あき‐ない【商い】
1 売り買いすること。商売。「小口の—」 2 売り上げ。「—が少ない」
あげ‐だか【上(げ)高】
1 売り上げ高。 2 仕上がり高。出来高。
イー‐エフ‐オー【EFO】
《entry form optimization》ECサイトなどの入力フォームの使い勝手の改善により、売り上げや問い合わせの数を増やすこと。入力フォーム最適化。エントリーフォーム最適化。
うす‐あきない【薄商い】
1 売り上げや利潤の少ない商売。「子供相手の—」 2 取引で、出来高が非常に少ないこと。薄取引。⇔大商い。
うりあげ‐きん【売上金】
品物などを売って得た金。売り上げ。
うりあげ‐だか【売上高】
商品・製品などを販売することによって得た金額。売り上げ。
うりあげ‐ちょう【売上帳】
簿記で、売り上げの日付・品目・数量・金額などの明細を記録する補助簿。
うり‐しろ【売(り)代】
物を売って得た代金。売り上げ。
うり‐だめ【売り溜め】
売り上げた代金をためておくこと。また、その金。うりだめきん。
オリコン‐チャート
日本の情報サービス会社であるオリコンリサーチが作成・発表する音楽ヒットチャート。CDなどの売り上げ、音楽配信サービスにおける再生回数・ダウンロード数などを集計、順位付けする。音楽のほか、DVD・...