ジー‐エム‐キュー【GMQ】
《good merchantable quality》販売適性品質。木材や冷凍魚など、的確な見本を利用するのが困難な貿易契約における品質等級条件の一つ。商品が、市場で通用する品質を有することを、...
すいさん‐ぎょう【水産業】
水産生物の漁獲・採取・養殖、冷蔵・冷凍・加工、市場・輸送・販売の各分野にかかわる産業。
スウォンジー‐じょう【スウォンジー城】
《Swansea Castle》英国ウェールズ南部の都市スウォンジーにある城跡。12世紀にノルマン人貴族ヘンリー=ド=ボーモントが建造した後、次々と城主が替わり、ピューリタン革命のイングランド内...
スカワティ【Sukawati】
インドネシア南部、バリ島南部の村。デンパサールの北東郊に位置する。民芸品の市場があることで有名。またワヤンという影絵芝居の人形遣いが多い。
すきま‐さんぎょう【隙間産業/透(き)間産業】
大企業などが進出しない専門的で小規模の市場や、これまで注目されていなかった分野に着目、進出し、また、新しい販路を開発するなどして生み出された産業のこと。ニッチ産業。
スキミング‐プライシング【skimming pricing】
新製品の市場投入の初期に高価格で販売し、徐々に低価格にする価格戦略。高価格でも購入する上層が顧客として得られ、高収益で、早期に投資を回収することが可能。上澄み吸収価格戦略。上澄み価格戦略。⇔ペネ...
すそ‐の【裾野】
1 山麓の緩やかな傾斜地。 2 上部にあるものを支える基礎になるもの。「科学教育の—」 3 ある物事の関係する範囲。また、組織などの規模。「愛好者の—が広い競技」「市場の—拡大」
スタッフィング【stuffing】
1 料理で、詰め物用の配合材料。 2 市場用語で、仲介業者との注文トラブル。
スタンダード‐しじょう【スタンダード市場】
東京証券取引所が運営する株式市場の一。流通時価総額10億円以上の中堅企業向けに、令和4年(2022)4月開設。それまでの市場第1部銘柄のうち、プライム市場への移行条件を満たさなかったものと、市場...
ステルス‐テーパリング【stealth tapering】
中央銀行が、密かに量的金融緩和を縮小(テーパリング)すること。 [補説]平成28年(2016)9月に日本銀行が金融緩和の目標を資金供給量から金利に変更し、長期国債の買い入れ額が減額される可能性が...