ブルックス‐さんみゃく【ブルックス山脈】
《Brooks Range》米国アラスカ州北部の山脈。全体が北極圏内にあり、約1000キロメートルにわたって東西に走り、カナダのユーコン準州に達する。最高峰は、カナダ国境近くのイスト山(標高27...
ブルース‐ロック【blues-rock】
1960年代半ばに登場した、ブルースに強く影響されたロック音楽。リズムアンドブルース(R&B)をロック的に解釈し、エレキギターを中心とする小編成のバンドでアンサンブルと即興に重点を置いて演奏を展...
ブルー‐ムーン【blue moon】
1 大気中の粒子などの影響によって青く見える月。 2 1か月の間に満月が2度めぐってくること。また、その2度目の満月。
ブロックバスター【blockbuster】
1 新聞・雑誌・放送などのマスメディアを動員し、集中的に展開する大がかりな広告戦略。 2 巨額の宣伝費を投入して、意図的に超ベストセラーをつくり出すやり方のこと。 3 巨額な製作費・宣伝費を投入...
ぶんか‐しゅぎ【文化主義】
文化の向上・発達、文化価値の実現を人間生活の最高目的とする立場・主張。ドイツの新カント学派の影響を受けて、日本で大正時代に形成された主張。
ぶんきょう‐ぞく【文教族】
族議員の一。教育政策に対し影響力をもつ。文部科学省とのつながりが深い。
ぶんり‐てんたい【分離天体】
太陽系外縁天体のうち、惑星からの重力の影響を受けないほど遠方を公転する天体。名称は、太陽系から分離しているように見えることによる。遠日点は100天文単位程度のものが多いが1000天文単位に近いも...
ブーメラン‐げんしょう【ブーメラン現象】
自分の行為の影響がそのまま自分に及ぶこと。他人の失敗や不正を批判した者が同様の行為をしていたと後になって発覚し、自らも批判を受けること。→天に向かって唾を吐く [補説]平成16年(2004)に自...
プライス‐テーカー【price taker】
市場価格に影響を与えることのない者。プライスメーカーの設定した価格に従う立場の企業や消費者。価格受容者。
プラチン‐ブリー【Prachin Buri】
タイ中部の都市。首都バンコクの北東約130キロメートル、バンパコン川沿いに位置する。モン族のドバーラバティー王国時代から存在し、インドの影響を受けた当時の廟や寺院の遺跡がある。北東に広がるカオヤ...