す・ぐ【過ぐ】
[動ガ上二]「すぎる」の文語形。
すぐ・る【優る/勝る】
[動ラ下二]「すぐれる」の文語形。
すじ‐だ・つ【筋立つ】
[動タ五(四)]筋が張る。筋張る。「—・った腕」
[動タ下二]「すじだてる」の文語形。
すす・く【煤く】
[動カ下二]「すすける」の文語形。
すす・む【勧む/奨む】
[動マ下二]「すす(勧)める」の文語形。
すす・む【薦む】
[動マ下二]「すす(薦)める」の文語形。
すた・る【廃る/頽る】
[動ラ五(四)] 1 「廃れる1」に同じ。「いつのまにか古い習俗が—・ってしまった」 2 「廃れる2」に同じ。「—・ってしまった服装」 3 そこなわれる。失われる。「男が—・る」
[動ラ下二...
すっ‐こ・む【すっ込む】
[動マ五(四)]その場から立ち退く。ひっこむ。「私が一人部屋に—・んでいると」〈独歩・正直者〉
[動マ下二]「すっこめる」の文語形。
す・つ【捨つ】
[動タ下二]「すてる」の文語形。
す・ぬ【拗ぬ】
[動ナ下二]「すねる」の文語形。