やま・う【病まふ】
[動ハ四]《動詞「や(病)む」の未然形に反復・継続を表す助動詞「ふ」の付いた語か。あるいは名詞「やまい」の動詞化か》病気にかかっている。わずらう。「鳥狩(とが)りする猟夫(さつを)の弓弦(ゆづる...
やみ【病み】
病むこと。また、病気の状態。多く名詞に付いて複合語をつくる。「目—」「気—」
やみ‐あがり【病み上(が)り】
1 病気のあとで、体力がもとに戻っていない状態。また、その状態の人。 2 (比喩的に)危機的状況は脱したが、まだ原状回復には至っていない状態。「—から黒字転換を目指す」
やみ‐あし【病み足】
病気にかかっている足。
やみ‐しし【病み猪】
病気のイノシシ。また、手負いじし。「—の吼(うた)き恐(かしこ)み」〈記・下・歌謡〉
やみ‐じに【病み死に】
病気で死ぬこと。病死。
やみ‐つき【病み付き】
1 病気にかかること。また、病気のかかりはじめ。「初産でお玉を生んで置いて、とうとうそれが—で亡くなった」〈鴎外・雁〉 2 趣味や勝負事に熱中してやめられなくなること。「大穴を当てて以来、競馬に...
やみ‐つ・く【病み付く】
[動カ五(四)] 1 病気になる。わずらう。「—・いてからもう半月になる」 2 物事に熱中してやめられなくなる。「あいつを吉原へ連れていて、—・かせてやらう」〈咄・無事志有意〉
やみ‐ほう・ける【病み耄ける】
[動カ下一][文]やみほう・く[カ下二]長く病んで、ぼけたようになる。「長期入院で—・ける」
やみ‐め【病み目/病み眼】
目の病気。また、病気の目。「かりそめに—を煩うてござるが」〈虎明狂・川上〉