こうべしょういんじょしがくいん‐だいがく【神戸松蔭女子学院大学】
神戸市にある私立大学。明治25年(1892)創立の松蔭女学校を母体に、昭和41年(1966)に松蔭女子学院大学として開設。平成7年(1995)に、現校名に改称した。
こうべしんわ‐だいがく【神戸親和大学】
神戸市にある私立大学。昭和41年(1966)に神戸親和女子大学として開学。令和5年(2023)現校名に改称。
こうべじょうほう‐だいがくいんだいがく【神戸情報大学院大学】
神戸市にある私立大学院大学。平成17年(2005)に設置された。
こうべじょがくいん‐だいがく【神戸女学院大学】
兵庫県西宮市にある私立大学。明治8年(1875)の米国伝道会宣教師による私塾に始まり、明治27年(1894)神戸女学院と改称、その後、専門部・大学部を設置。昭和23年(1948)新制大学として発足。
こうべ‐じょしだいがく【神戸女子大学】
神戸市にある私立大学。昭和41年(1966)の開設。
こうべ‐ときわだいがく【神戸常盤大学】
神戸市にある私立大学。明治41年(1908)創立の私立家政女学校を源流として、平成20年(2008)に大学を開設。
こうべ‐ファッションぞうけいだいがく【神戸ファッション造形大学】
兵庫県明石市にあった私立大学。昭和12年(1937)創立の神戸ドレスメーカー女学院を前身として、平成17年(2005)に開設された。平成25年(2013)閉学。
こうべ‐やっかだいがく【神戸薬科大学】
神戸市東灘(ひがしなだ)区にある私立大学。昭和7年(1932)設立の神戸女子薬科専門学校に始まり、昭和24年(1949)新制大学の神戸女子薬科大学として発足。平成6年(1994)、現校名に改称。
こうべやまて‐だいがく【神戸山手大学】
神戸市にあった私立大学。平成11年(1999)の開設。令和2年(2020)関西国際大学と統合し、同大学の神戸山手キャンパスとなった。→関西国際大学
こうやさん‐だいがく【高野山大学】
和歌山県伊都郡高野町にある私立大学。明治19年(1886)設立の真言宗古義大学林を母体に、大正15年(1926)旧制大学となり、昭和24年(1949)新制大学に移行。