ベルリン‐だいがく【ベルリン大学】
ベルリンにある国立大学。1809年プロイセン国王フリードリヒ=ウィルヘルム3世の勅令により、フンボルトらが設立。初代学長はフィヒテ。大学の自治制度を実現し、近代の大学のモデルとされた。第二次大戦...
ベンティミーリア【Ventimiglia】
イタリア北西部、リグリア州の町。フランスとの国境に位置し、マントンに接する。リビエラ海岸西部(リビエラ‐ディ‐ポネンテ)の海岸保養地の一。古代ローマ時代の円形劇場の遺跡やジェノア大学が管理するハ...
ペアレント【parent】
《「ペアレンツ」とも》 1 親。両親。 2 ユースホステルの管理責任者。
ペイン‐コントロール【pain control】
モルヒネなどを用いて、患者の苦痛となる痛みを抑える治療。疼痛(とうつう)管理。
ペリンダバ‐じょうやく【ペリンダバ条約】
《「アフリカ非核兵器地帯条約」の通称》アフリカ大陸の非核化を定めた条約。2009年発効。アフリカ諸国54か国を対象とし、締約国による核爆発装置の研究・開発・製造・貯蔵・取得・保有・管理、および核...
ペンリン‐じょう【ペンリン城】
《Penrhyn Castle》英国ウェールズ北西部の町バンゴールの東郊にある城館。19世紀にスレートと砂糖貿易で財をなした実業家ジョージ=ドーキンズ=ペナントが、トマス=ホッパーの設計でノルマ...
ペーパー‐ウォレット【paper wallet】
仮想通貨を管理する秘密鍵およびアドレスなどを紙に印刷して保管するもの。コールドウォレットの一種。ハッキングなどに対する安全性は高いが、印刷の劣化や火災・盗難の危険性がある。
ほう‐かん‐いん【放管員】
「放射線管理員」の略。
ほうかん‐てちょう【放管手帳】
「放射線管理手帳」の略。
ほうが‐こうしん【萌芽更新】
樹林を人為的に更新する方法の一つ。樹木を伐採し、その切り株や木の根元から伸びた萌芽が生長し、やがて新たな樹林を構成する。日本では昭和30年代半ば頃まで、この方法による薪炭林の維持管理が広く行われ...