しょくむ‐めいれい【職務命令】
上司が部下の公務員に対して職務を指揮するために発する命令。訓令・通達のほか、口頭による命令など。
しょく‐めい【職名】
職業・職務の名称。
しょく‐やしき【職屋敷】
近世、京都に置かれた盲人の自治的な統轄機関。全国の盲人を管理・監督し、官位などの事務を取り扱った。
しょく‐ゆう【職由】
[名](スル)主としてそれを根拠とすること。「其開化が其異同に—すというが如きは」〈雪嶺・真善美日本人〉
しょく‐れき【職歴】
それまで就いてきた職業についての経歴。
職(しょく)を奉(ほう)・ずる
その仕事に従事することをへりくだっていう言葉。多く官職にいう。「官途に—・ずる」
しょっ‐かい【職階】
役所や会社などで、職務内容や責任の度合いなどによって定められた階級。
しょっかい‐きゅう【職階給】
職階制に基づいて決められる給与。また、その方式。
しょっかい‐せい【職階制】
大規模な経営組織体で、職務全体を職務の種類および複雑さと責任の度合いによって体系的に分類・整理する計画、またはその制度。
しょっ‐かん【職官】
職務と官位。職と官。