サンスクリット‐ご【サンスクリット語】
《Sanskritは元来、完成された言語、雅語の意》インド‐ヨーロッパ語族のインド語派に属する言語。広義には、初期のベーダ語を含むが、狭義には、前5〜4世紀の文法家パーニニによって記述され、規範...
じつ‐ねんぴ【実燃費】
実際の使用条件における自動車の燃費。ふつう、燃料1リットル当たりの走行キロメートル数で表す。実走行燃費。
スプリットフィンガード‐ファーストボール【split-fingered fastball】
野球で、変化球の一種。球の縫い目を中心に人差し指と中指で球をはさみ、速球を投げるのと同じ腕の振り出しで投げる。速度がはやく、ホームプレート近くで沈む。スプリッター。スプリット。SFF。→ムービン...
さい【才】
[名] 1 《古くは「ざい」とも》 ㋐生まれつきもっている知能の働き。才能。才知。才気。「—におぼれる」「—に走る」 ㋑学問。学。才識。ざえ。 2 尺貫法の容積の単位。勺(しゃく)の10分の1...
こんごう‐かやく【混合火薬】
2種以上の物質を混合した火薬。黒色火薬・カーリットなど。
スプリット‐テスト【split test】
インターネットマーケティングにおいて、複数案から最適なものを一つ選ぶときに、実際に試行してその効果を調べること。特に、インターネット広告の見やすさやECサイトの使いやすさを工夫するLPO(ランデ...
さい‐げき【細隙】
1 細いすきま。 2 光線や電子・原子などの粒子線の幅を制限する細いすきま。スリット。
さいだい‐さんそせっしゅりょう【最大酸素摂取量】
人が体内に取り込むことのできる酸素の1分間あたりの最大量。単位はml/kg/分で、体重1キログラムあたり、1分間で何ミリリットルの酸素を摂取するかを表す。
サンスクリット【Sanskrit】
⇒サンスクリット語
さびを利(き)か・す
わさびの辛味を強くする。転じて、物事を鋭くぴりっとひきしまった感じにする。さびを利かせる。「警句を織りまぜて演説に—・す」