つゆ‐の‐み【露の身】
露のように消えやすくはかない身。露の命。「ながらへむ年も思はぬ—のさすがに消えむ事をこそ思へ」〈新古今・雑下〉
手(て)を翻(ひるがえ)せば雲(くも)となり手(て)を覆(くつがえ)せば雨(あめ)となる
《杜甫「貧交行」から。手のひらを上に向けると雲がわき、手のひらを下に向けると雨が降る意》人情が変わりやすく、頼みがたいことのたとえ。
手(て)を反(かえ)・す
きわめてたやすく行うことのたとえ。また、ちょっとの間にがらりと変わることのたとえ。手のひらを反す。「—・すような態度」
ティアリング【tearing】
液晶ディスプレーなどの表示で、上下方向で画像の書き換えのタイミングがずれてしまう現象。パソコンや家庭用ゲーム機などの出力側の更新と、ディスプレー側の画面の更新のタイミングがずれることによって生じ...
ディー‐エー‐ディー【DAD】
《digital audio disc》音楽などを数値信号に変換して記録したレコード盤。コンパクトディスク(CD)が代表的。
ディー‐エー‐オー【DAO】
《disk-at-once》⇒ディスクアットワンス
ティー‐イー‐イー‐ビー【TEEB】
《the economics of ecosystems and biodiversityの頭文字から》生態系と生物多様性が経済に与える影響などを研究した報告書。2007年にドイツで開催されたG...
ティー‐ピー‐ユー【TPU】
《thermoplastic polyurethane》ポリウレタン系の熱可塑性樹脂の一つ。機械的強度と弾力性にすぐれ、比較的低い温度で変形する。大量生産が可能で加工しやすく、運動靴の靴底やスマ...
ていおん‐やけど【低温火傷】
比較的低温の熱源に長時間触れていることで生じるやけど。痛みを感じにくい脚部などで起こりやすく、重症化しやすい。
ディスク‐ジョッキー【disk jockey】
1 ラジオ放送の番組などで、音楽をかけながら解説その他の話を交えて番組を進める人。また、その番組。DJ。 2 クラブ・ディスコなどで、再生するレコードやCDなどの楽曲を選曲する人。スクラッチや音...