クリーム【cream】
1 牛乳からとれる黄白色のどろっとした脂肪質。成分は乳脂肪・水分・たんぱく質・乳糖などで、乳脂肪分18.0パーセント以上のもの。バター・菓子の製造や料理・コーヒーなどに用いる。乳脂。生クリーム。...
クラスノゴルスク【Krasnogorsk/Красногорск】
ロシア連邦、サハリン州(樺太)中南部の町。ユジノサハリンスクの北約200キロメートル、間宮海峡に面し、クラスノゴールカ川が流れる。1945年(昭和20)以前の日本領時代には珍内(ちんない)とよば...
ざいせいとうゆうし‐とくべつかいけい【財政投融資特別会計】
財政融資資金の運用、および産業開発・貿易振興を目的として国の財政資金で行う投資に関する経理を明確にするために設置された特別会計。長期低利での貸付を通じて、中小零細企業や教育・社会福祉などの分野に...
サトゥン【Satun】
タイ南部、マレー半島西岸の都市。サトゥン県の県都。マレーシアとの国境に近く、ランカウイ島と航路で結ばれる。イスラム教徒が多く居住し、市街中心部にモスクがある。サトゥーン。
クマナ【Cumaná】
ベネズエラ北東部の都市。スクレ州の州都。カリブ海に注ぐマンサナレス川の河口に位置する。16世紀前半に建設された南アメリカ最古のスペイン人入植地の一。砂糖・コーヒーの積出港として栄え、現在は漁業・...
さい‐せい【再生】
[名](スル) 1 衰え、または死にかかっていたものが生き返ること。蘇生(そせい)。「汚染していた川がやっと—した」 2 心を改めて正しい生活に入ること。更生。「—の道を歩む」「—の恩人」 3 ...
クフナ‐アルク【Ko'hna ark】
ウズベキスタン西部、ホラズム州の都市ヒバにある宮殿。イチャンカラ(内城)と呼ばれる旧市街に位置する。17世紀に建造され、ヒバハン国の歴代ハンの居城となった。城壁に囲まれ、公邸、モスク、造幣所、ハ...
サーマル‐プレシャライゼーション【thermal pressurization】
地震の際に断層面に摩擦熱が発生し、地層中の水が過熱・膨張することによって、さらに横滑りを起こしやすくする現象。1999年に発生した台湾大地震において、この現象が原因とされる断層面が発見された。
サイアム‐パラゴン【Siam Paragon】
タイの首都バンコクの中心部、パトゥムワン地区にある大型商業施設。2005年に開業。サイアムスクエアおよびバンコクスカイトレインのサイアム駅と隣接。高級ブランドを扱うデバート、レストランのほか、日...
グラナダ‐だいせいどう【グラナダ大聖堂】
《Catedral de la Encarnación de Granada》スペイン南部の都市グラナダにある大聖堂。16世紀から17世紀にかけてモスク跡地に建造され、ゴシック様式にルネサンス様...