こん‐さん【混酸】
2種以上の酸の混合物。ふつうは濃硝酸と濃硫酸との混合物をさし、強力なニトロ置換剤。
コンシューマー‐リレーションズ【consumer relations】
企業が消費者との良好な関係をめざすための広告活動。
ごん‐じつ【権実】
仏語。仮のものである権と、永久不変のまことの実。権教と実教などをいう。
コンティニュア【Continua】
血圧計や体重計などの健康管理機器と携帯電話などのデジタル機器との相互接続についての規格。医療機器メーカーやIT企業からなる業界団体コンティニュアヘルスアライアンスが同規格の標準化・普及・認証を行...
コンテスタント【contestant】
(コンテストの)競争相手。競技者。
こんごう‐ひ【混合比】
1 2種類以上の異なった性質の物質をまぜ合わせる割合。特に、内燃機関の混合気の、空気と燃料との重量の割合。 2 大気中に含まれる水蒸気の割合。
コンパレーター【comparator】
微小な長さを高精度で測る装置。測定される物と標準ゲージとの寸法差を顕微鏡で拡大、比較して長さを求める。比較測長器。
こんぴら‐ぶね【金毘羅船】
江戸時代、金刀比羅宮(ことひらぐう)参詣のために就航した乗り合い船。大坂と丸亀や多度津との間を往復した。金毘羅参詣船。
コンビネーション‐ジャンプ【combination jump】
フィギュアスケートの演技で、ジャンプを降りた足で次のジャンプに踏み切るもの。二種類以上のジャンプを連続して飛ぶこと。ジャンプコンビネーション。
コンプリート‐がちゃ
携帯電話やスマートホン向けのソーシャルゲームの一部で採用された仕組みの一。「がちゃ」とよばれる抽選制のカードを購入し、ある特定の組み合わせのカードを全部揃える(コンプリートする)と、よりゲームに...