カシオペヤ‐ざ【カシオペヤ座】
北天の星座。12月上旬の午後8時ごろ南中する。五つの星がW形に並び、北極星を挟んで北斗七星と対している。名称はギリシャ神話のカシオペイアにちなむ。山形星。錨(いかり)星。カシオペイア座。学名 (...
ガニメデ【Ganymede】
木星の第3衛星で、すべての衛星のうち7番目に木星に近い軌道を回る。太陽系最大の衛星。1610年にガリレオ=ガリレイが発見。名の由来はギリシャ神話のガニュメデス。表面は黒っぽく見える比較的平滑な地...
かけ‐はぎ【掛け接ぎ/掛け矧ぎ】
布が破れたりしたときに、ついだ所がほとんどわからないようにはぎ合わせる方法。かけつぎ。
がざみ【蝤蛑】
ワタリガニ科のカニ。浅海にすむ。甲は横長の菱形で、甲幅約15センチ。緑色を帯びた暗褐色をし、甲の前縁にはぎざぎざがある。最後の歩脚の先端は平たく、夜間に遊泳する。青森以南に分布。食用。わたりがに...
カプリ‐パンツ【Capri pants】
1950年代に流行した、ふくらはぎの中程までの脚にぴったりした細身のパンツ。イタリアのリゾート地、カプリ島にちなむ。
カーフ‐レイズ【calf raise】
《calfはふくらはぎ、raiseは持ち上げる意》⇒ヒールレイズ
カルポ【Carpo】
木星の第46衛星。木星の赤道面に対する公転軌道の傾きが55度で、木星の衛星のうち最大。2003年に発見。名の由来はギリシャ神話の女神。非球形で平均直径は3キロ。
カルメ【Carme】
木星の第11衛星。他の多くの衛星と逆行する公転軌道をもつ。1938年に発見。名の由来はギリシャ神話のゼウスの妻の一人。非球形で平均直径は約46キロ。
カリロエ【Callirrhoe】
木星の第17衛星。1999年に発見されたが当初は小惑星とされ、翌年に木星の衛星と確認された。名の由来はギリシャ神話の女神。非球形で平均直径は約9キロ。
カルデネ【Chaldene】
木星の第21衛星。2000年に発見。名の由来はギリシャ神話のゼウスの愛人。非球形で平均直径は約4キロ。