ベリーキー‐ノブゴロド【Veliky Novgorod/Великий Новгород】
ロシア連邦の都市ノブゴロドの正称。
ベリーこうのいともごうかなるじとうしょ【ベリー公のいとも豪華なる時祷書】
《原題、(フランス)Les Très Riches Heures du Duc de Berry》ランブール兄弟の装飾写本。縦29センチ、横21センチ。中世フランスの王族ベリー公ジャン1世の依頼...
ベリー‐しょとう【ベリー諸島】
《Berry Islands》西インド諸島北部、バハマ諸島中北部の諸島。首都ナッソーがあるニュープロビデンス島の北西約60キロメートルに位置する。主島グレートハーバーキー、チャップキー、ホエール...
ベリー‐ショート
《(和)very+short》美容用語で、ショートカットの中でも特に短くカットした髪形。
ベリーズ【Belize】
中央アメリカ、カリブ海に面する国。首都ベルモパン。英国領から1981年独立。英連邦加盟国。主産業は農林業で、砂糖・柑橘(かんきつ)類・マホガニー材などを産する。人口43万(2021)。
ベリーズ‐さんごしょうほごく【ベリーズ珊瑚礁保護区】
《Belize Barrier-Reef Reserve System》中央アメリカ、ユカタン半島南部のベリーズ沖にある世界第2の規模の珊瑚礁。本土の沖合約20キロメートルに位置する南北に細く連...
ベリーズ‐シティー【Belize City】
中央アメリカ、ベリーズの東部の都市。旧首都。ベリーズ州の州都。国際空港がある。
ベリー‐セット
《(和)berry+set》果物を食べるための盛り皿・取り皿・フォークなどがひとそろいになったもの。
ベリールアンメール‐とう【ベリールアンメール島】
《Belle-Île-en-Mer》フランス西部、モルビアン県、ブルターニュ半島南沖の大西洋にある島。「美しい島」を意味し、海浜保養地として知られる。主な町はルパレ、ソーゾン、バニョール、ロクマ...
ベリール‐とう【ベリール島】
《Belle-Île》⇒ベリールアンメール島