オーラル‐コミュニケーション【oral communication】
1 口頭での意思伝達。 2 高等学校の英語科目。聞く・話すなど「使える英語」をめざして平成6年度(1994)から導入された。
オーラル‐セックス【oral sex】
性器接吻。口腔性交。
オーラル‐ヒストリー【oral history】
当事者・関係者の証言・口述による、歴史資料。
オーラル‐フレイル
《(和)oral+frailtyから》主に加齢によって口腔機能が低下してきた状態。歯の喪失や歯周病によって食べ物を上手く噛めなくなったり、口唇や舌が思い通りに動かず、食べこぼしたり誤嚥したりする...
オーラル‐メソッド【oral method】
語学教育で、発音・会話を中心に行う教授法。口頭教授法。
オー‐ラン【O-RAN】
《open radio access network》⇒オープンRAN
オーランガーバード【Aurangabad】
⇒アウランガーバード
オーランガーバード‐せっくつぐん【オーランガーバード石窟群】
《Aurangabad Caves》⇒アウランガーバード石窟群
オーランド【Orlando】
米国フロリダ州中央部の観光・保養都市。ウォルト‐ディズニー‐ワールドリゾート、シーワールド‐アドベンチャーパーク‐オーランド、ユニバーサル‐オーランド‐リゾートをはじめ、数多くのテーマパークや遊...
オーランド‐しょとう【オーランド諸島】
《Åland》フィンランドとスウェーデンの間のボスニア湾の入口に位置する諸島。フィンランド語名アハベナンマー諸島。古くから海上交通の要地で、1809年にロシア領、1921年にフィンランド領となっ...