きょく‐みょう【極妙】
非常に妙味があること。至妙。ごくみょう。
きょじん‐しょう【巨人症】
成長ホルモンの分泌過剰のため、四肢の骨が長くなり、身長が異常に伸びる病気。成長期以降に起こった場合には先端巨大症となる。
きょ‐せい【巨星】
1 直径が太陽の数十倍から100倍もある大きい恒星。絶対光度は非常に明るく、太陽の100倍程度あるが、密度は非常に小さい。アルデバラン・カペラなど。→矮星(わいせい) 2 輝かしい業績をあげた偉...
きょ‐せき【巨石】
非常に大きな石。
きょ‐せん【巨船】
非常に大きな船。大船。
きょ‐ぞう【巨像】
非常に大きな彫刻の像。
きょ‐だい【巨大】
[名・形動]非常に大きいこと。また、そのさま。「—な船体」 [派生]きょだいさ[名]
きょだい‐じしん【巨大地震】
非常に大きい地震。マグニチュード8以上の規模の地震。→マグニチュード
きょ‐はく【巨舶】
非常に大きな船。巨船。「高さ水平より凡(およそ)我が十七間(けん)にして—其下を過ぐ」〈村田文夫・西洋聞見録〉
きょ‐ふ【巨富】
非常に多くの財産。「—を築く」