かい‐めい【会盟】
[名](スル)人々が集まって誓い合うこと。特に、諸侯または各国の使臣などが集まって盟約を結ぶこと。「公然と—を開くことに決したり」〈竜渓・経国美談〉
かへい‐どうめい【貨幣同盟】
国際貿易などを行うのに便利なように、二つ以上の国家が共通の貨幣単位や貨幣制度をもつことを定めた同盟。
か‐めい【加盟】
[名](スル)盟約に加入すること。団体や組織に一員として加わること。「国連に—する」
かんぜい‐どうめい【関税同盟】
二つ以上の国家が同盟して、単一的な経済地域を形成して相互に関税を廃止する一方、域外諸国に対しては共通の関税を課すもの。EU(欧州連合)、CACM(中米共同市場)など。
きがどうめい【飢餓同盟】
安部公房による長編小説。昭和29年(1954)発表。山あいの地方都市を舞台に、ある秘密結社による反乱の行方を描く。
きせい‐どうめい【期成同盟】
同じ目標の実現に向かって、結束して活動する人々の組織。
きょうさんしゅぎしゃ‐どうめい【共産主義者同盟】
1847年にロンドンで結成された国際的な労働者組織。マルクスとエンゲルスが著した「共産党宣言」を綱領とする。1848年の三月革命では民主主義陣営に加わり敗北。1852年に解散した。 昭和33...
キリストきょう‐しゃかいどうめい【キリスト教社会同盟】
《(ドイツ)Christlich-Soziale Union》ドイツ、バイエルン州の保守政党。キリスト教民主同盟(CDU)と姉妹関係にあり、連邦議会では統一会派を組む。同州にはCDUの組織はない...
キリストきょう‐みんしゅどうめい【キリスト教民主同盟】
《(ドイツ)Christlich-Demokratische Union》ドイツの保守政党。第二次大戦前の保守政党の分立がナチスの台頭の一因だったとの反省に立ち、1945年に連合国占領下で発足し...
ぎいん‐れんめい【議員連盟】
特定の目的を達成するために、政党・派閥・参院・衆院の枠にとらわれず活動する議員集団。日中友好議員連盟など。議連。