ピー‐ピー‐ピー【PPP】
《point to point protocol》電話回線やISDN回線を用いてコンピューターとネットワークを接続する際などに用いられるプロトコル。
ピー‐ピー‐ピー【PPP】
《polar prediction project》⇒極域予測プロジェクト
ピー‐ピー‐ピー【PPP】
《polluter pays principle》汚染者負担の原則。公害防止に必要な費用は、汚染の原因者が負担すべきであるというもの。
ピー‐ピー‐ピー【PPP】
《public-private partnership》⇒官民パートナーシップ
ピー‐ピー‐ピー【PPP】
《purchasing power parity》購買力平価。→購買力平価説
ピー‐ピー‐ピー‐オー‐イー【PPPoE】
《point to point protocol over Ethernet》PPPをイーサネット上で利用できるようにしたもの。IPoE方式と異なり、ルーターなどの専用の通信機器を必要とする。
ピー‐ピー‐ピー‐ディー【PPPD】
《persistent postural perceptual dizziness》浮遊感、不安定感、非回転性めまいが3か月以上続き、体を動かしたり、複雑な模様や激しい動きの物体を見たりしたとき...