ベルリン‐しょくぶつえん【ベルリン植物園】
《Botanischer Garten und Botanisches Museum Berlin》ドイツの首都ベルリンにある植物園。市街南西郊に位置する。17世紀に開設された宮廷のための果樹園...
ベルリン‐だいせいどう【ベルリン大聖堂】
《Berliner Dom》ドイツの首都、ベルリンにある大聖堂。1905年、ドイツ皇帝ウィルヘルム2世により改築され、現在見られる姿になった。ホーエンツォレルン家の墓所がある。
ベルリン‐テレビとう【ベルリンテレビ塔】
《Berliner Fernsehturm》ドイツの首都ベルリンにあるテレビ塔。市街中心部、ミッテ区のアレクサンダー広場に位置する。東ドイツ時代の1969年に建造。現在の高さは368メートル。塔...
ベルリン‐ペイシェント【Berlin patient】
⇒ベルリンの患者
ベルリン‐マラソン【Berlin marathon】
ドイツの首都、ベルリンで毎年行われるマラソン大会。第1回大会は1974年で、開催時期は9月。ワールドマラソンメジャーズのコースの一。
ベルワラ【Beruwala】
スリランカ南西部の町。コロンボの南約50キロメートルに位置し、インド洋に面する。紀元800年頃にアラブ人が港を開き、宝石の輸出で栄えた。セイロン島の中で最も早くイスラム教が伝来した地として知られ...
ベルン【Bern】
スイス連邦の首都。ベルン州の州都。同国中西部に位置し、ライン川の支流アーレ川に沿い、橋によって新旧市街が結ばれる。精密機械工業が盛ん。UPU(万国郵便連合)の本部がある。旧市街は、1983年、世...
ベルン‐アルプス【Bern Alps】
⇒ベルナーアルプス
ベルンカステル‐クース【Bernkastel-Kues】
ドイツ西部、ラインラント‐プファルツ州、モーゼル川沿いの町。13世紀に建造されたランツフート城や木組み造りの民家をはじめ、歴史的建造物が数多く残っている。モーゼルワインの産地として知られる。
ベルン‐だいせいどう【ベルン大聖堂】
《Berner Münster》スイスの首都ベルンにある大聖堂。旧市街に位置する。1421年に建設が始まり、1893年に完成。後期ゴシック様式の教会で、同国随一の高さ100メートルの鐘楼がある。...