デジタル‐ちず【デジタル地図】
《digital map》⇒電子地図
デジタル‐チューナー【digital tuner】
⇒地上デジタル放送チューナー
デジタル‐ツイン【digital twin】
実世界における物理的対象の状態や挙動を、IoTやセンシング技術で取得し、その物理モデルを仮想世界にリアルタイムで再現する仕組み。CAEによる設計開発、産業用ロボットの動作シミュレーションのほか、...
デジタル‐テスター【digital tester】
⇒デジタルマルチメーター
デジタル‐テレビ
《digital televisionから》デジタル方式のテレビ放送(デジタルテレビ放送)に対応したテレビ。DTV。 [補説]日本では平成23年(2011)7月のアナログ停波に伴い、アナログ放送...
デジタルテレビ‐チューナー
《digital television tunerから》各種のデジタル放送を受信するためのチューナー。一般に、地上デジタルテレビ放送に対応した地上デジタル放送チューナーをさす。ほかにデジタル衛星...
デジタル‐テレビほうそう【デジタルテレビ放送】
《digital television broadcast》アナログ方式のテレビ放送に対して、デジタル方式のものをいう。衛星と地上波の二つの手段がある。日本ではデジタルCS放送が平成8年(199...
デジタル‐ディスラプション【digital disruption】
《disruptionは破壊の意》インターネットをはじめとするデジタル技術の普及が、既存の業態や産業を破壊すること。コンテンツ配信サービスの登場によって、CD・DVDの販売やレンタル業が衰退した...
デジタル‐デトックス【digital detox】
《デトックスはdetoxificationの略。解毒・浄化の意》スマートホンやパソコン、インターネットの利用を一定期間控え、過度な依存から脱すること。→デジタルダイエット →インターネット依存症...
デジタル‐デバイド【digital divide】
《「デジタルディバイド」とも》コンピューターやインターネットを使いこなせる者と使いこなせない者の間に生じる格差。労働条件や収入、入手できる情報の量や質などにみられる。個人間だけでなく、国家間や地...