パラセル‐しょとう【パラセル諸島】
《Paracel》⇒西沙(せいさ)諸島
パラセール【parasail】
パラシュートを着けた人間が、ロープでモーターボートや自動車に引かれて空中に舞い上がるスポーツ。
パラソル【parasol】
1 洋風の女性用日傘。《季 夏》 2 「ビーチパラソル」の略。
パラソルモン【parathormone】
⇒副甲状腺ホルモン
パラタイプ【paratype】
模式標本のうち、ホロタイプ以外の一連の標本。形態や大きさなどのばらつきを示す上で必要となるほか、他の研究者へ貸与する際にも用いられる。副模式標本。
パラダイス【paradise】
1 アダムとイブが住んだというエデンの園。 2 キリスト教で、救われた人の行く所。天国。楽園。 3 悩みや苦しみのない、楽しい世界。「若者たちの—」
パラダイス‐アイランド【Paradise Island】
⇒パラダイス島
パラダイス‐とう【パラダイス島】
《Paradise Island》西インド諸島北部、バハマ諸島のニュープロビデンス島の北東岸にある島。首都ナッソーと橋で結ばれる。ホテルやカジノが集まり、米国人をはじめ多くの観光客が訪れる。
パラダイス‐ピーク【Paradise Peak】
⇒ピクパラディ
パラダイス‐フィッシュ【paradise fish】
キノボリウオ科に属するチョウセンブナとタイワンキンギョの総称。美しい小形の淡水魚で観賞用。