サンジル‐デュ‐ガール【Saint-Gilles-du-Gard】
⇒サンジル
サンジルレバン【Saint-Gilles-Les-Bains】
インド洋、フランスの海外県レユニオン島の町。同島西岸に位置する。南北10キロメートルに渡って美しい砂浜が広がり、同島随一の海岸保養地として知られる。リゾートホテル、水族館、植物園、カジノがある。
サンスクリット【Sanskrit】
⇒サンスクリット語
サンスベリア【(ラテン)sansevieria】
⇒サンセベリア
サン‐セバスチアン【San Sebastián】
⇒サン‐セバスティアン
サン‐セバスティアン【San Sebastián】
スペイン北部、バスク州の港湾都市。ビスケー湾の小湾コンチャ湾に面し、貿易、漁業が盛ん。19世紀以降、サンタンデールとともに海岸保養地として広く知られる。コンチャ湾の両端に海に突き出たモンテウルグ...
サンセバスティアン‐きょうかい【サンセバスティアン教会】
《San Sebastian Church》フィリピンの首都マニラ中心部のキアポ地区にある、ローマカトリックの教会。1891年にネオゴシック様式で建造。鉄骨を用いた教会では、アジア最古のものとさ...
サンセベリア【(ラテン)sansevieria】
キジカクシ科チトセラン属の多年草の総称。熱帯アフリカなどに分布、約60種が知られる。観葉植物として栽培。サンスベリア。
サンセポルクロ【Sansepolcro】
イタリア中部、トスカーナ州の町。アレッツォの北東約40キロメートル、テベレ川沿いに位置する。旧称ボルゴサンセポルクロ。フィレンツェ統治時代、コジモ1世により現在の旧市街を囲む城壁が造られた。ルネ...
サン‐セリフ【sans serif】
欧文活字で、セリフ(ひげのような飾り)のない書体。ゴシック体など。→活字書体