テディー‐ボーイ【Teddy boy】
不良少年。特にエドワード7世時代(1901〜10)の服装を好んで着用した1950年代から60年代初めのロンドンの不良少年をさす。エドワードの愛称、テディーに由来する。
テ‐デウム【(ラテン)Tē Deum】
《神よあなたをたたえますの意》西洋音楽で、「至聖なる三位一体の賛歌」と呼ばれるイムヌスとそれに付けた音楽。 [補説]曲名別項。→テデウム
テ‐デウム【(ラテン)Tē Deum】
ブルックナーの宗教合唱曲。ハ長調。1881年から1884年にかけて作曲。ブルックナーの宗教曲の代表作として知られる。
テト【(ベトナム)Tet】
ベトナムの正月。
テトゥアン【Tétouan】
モロッコ北部、地中海沿岸の港町。イスラム文化とスペイン文化が融合した独特な景観をもつ。城壁に囲まれ白壁の家が立ち並ぶ旧市街は、1997年、「テトゥアン旧市街」の名で世界遺産(文化遺産)に登録され...
テトラ【(ギリシャ)tetra】
数の、4。また、正四面体。
テトラクオーク【tetraquark】
クオーク2個と反クオーク2個で構成されるハドロン。1960年代より、量子色力学に基づいて理論的に存在が予言されていた。2013年に日本と中国の実験チームが、それぞれ独立に候補となる粒子の検出を発...
テトラクロロエチレン【tetrachloroethylene】
有機塩素溶剤の一種。無色の不燃性液体。金属洗浄剤、脂肪や樹脂のほか、ドライクリーニング用洗浄剤などに用いられる。パークロ。パークロロエチレン。
テトラクロロメタン【tetrachloromethane】
⇒四塩化炭素
テトラコード【tetrachord】
四音音階。4個の音から成る音列で、古代ギリシャ音楽や諸民族音楽の音組織。