タイポロジー【typology】
類型論。類型学。
タイラップ【Ty-Rap】
結束帯の商標名。
タイラノサウルス【Tyrannosaurus】
⇒ティラノサウルス
タイラント【tyrant】
1 暴君。圧制者。専制君主。「船長は、全く、始末にいかぬ—であった」〈葉山・海に生くる人々〉 2 古代ギリシャの僣主(せんしゅ)。
タイン‐ブリッジ【Tyne Bridge】
英国イングランド北東部の都市ニューカッスルにある橋。タイン川に架かる。1925年から1928年にかけて建造。全長約390メートルで、建造当初は世界最大のアーチ橋だった。
タインマウス【Tynemouth】
英国イングランド北東部の都市ニューカッスル近郊の町。北海に注ぐタイン川の河口に位置し、海岸保養地として知られる。11世紀創建のベネディクト派の修道院跡や、中世に建てられたタインマウス城がある。タ...
タインマス【Tynemouth】
⇒タインマウス
タンパン【(フランス)tympan】
西洋建築において、玄関の頭上、アーチと梁に囲まれた部分。彫刻などの装飾が施されていることが多い。ティンパヌム。
チフス【(ドイツ)Typhus/(オランダ)typhus】
《「チブス」とも》腸チフス・パラチフス・発疹(ほっしん)チフスの略称。特に、腸チフスのこと。 [補説]「窒扶斯」とも書く。
チブス【(ドイツ)Typhus/(オランダ)typhus】
⇒チフス