いそぐ【急ぐ】
[共通する意味] ★物事を速く行おうとする。[英] to hurry (up)[使い方]〔急ぐ〕(ガ五)▽急がば回れ▽完成を急ぐ〔急く〕(カ五)▽急いては事を仕損じる▽息が急く[使い分け]【1】...
まほう【魔法】
[共通する意味] ★人の目をくらまして、実際には起こりえないような不思議なことをやって見せる術。[英] magic[使い方]〔魔法〕▽魔法をかける▽魔法の国▽魔法使い〔魔術〕▽魔術にかかる▽大魔...
ゆどの【湯殿】
[共通する意味] ★入浴するための設備、場所。[英] a bath[使い方]〔風呂〕▽風呂は廊下の突き当たりにある▽わが家には風呂がない▽風呂をわかす▽風呂に入る▽風呂を使う〔風呂場〕▽湯気が立...
かるわざ【軽業】
[共通する意味] ★人を驚かせるような大胆で奇抜な芸。[英] acrobatics[使い方]〔曲芸〕▽サーカスの曲芸▽曲芸師〔芸当〕▽玉乗りの芸当をする▽犬に芸当を仕込む〔アクロバット〕▽アクロ...
さする
[共通する意味] ★手のひらを、人の体や物の表面に軽く押し当てたまま、何度も動かす。[英] to stroke[使い方]〔さする〕(ラ五)〔撫でる〕(ダ下一)〔こする〕(ラ五)[使い分け]【1】...
なでる【撫でる】
[共通する意味] ★手のひらを、人の体や物の表面に軽く押し当てたまま、何度も動かす。[英] to stroke[使い方]〔さする〕(ラ五)〔撫でる〕(ダ下一)〔こする〕(ラ五)[使い分け]【1】...
みとおす【見通す】
[共通する意味] ★広い範囲にわたって遠くまで見る。[英] to look out over[使い方]〔見渡す〕(サ五)〔見晴らす〕(サ五)〔見通す〕(サ五)[使い分け]【1】「見渡す」は、「全...
うちすてる【打ち捨てる】
[共通する意味] ★かまわないで、ほうっておく。[英] to neglect[使い方]〔打ち捨てる〕(タ下一)▽仕事を打ち捨てて他人の世話をする〔うっちゃらかす〕(サ五)▽宿題をうっちゃらかして...
こする
[共通する意味] ★手のひらを、人の体や物の表面に軽く押し当てたまま、何度も動かす。[英] to stroke[使い方]〔さする〕(ラ五)〔撫でる〕(ダ下一)〔こする〕(ラ五)[使い分け]【1】...
うっちゃらかす
[共通する意味] ★かまわないで、ほうっておく。[英] to neglect[使い方]〔打ち捨てる〕(タ下一)▽仕事を打ち捨てて他人の世話をする〔うっちゃらかす〕(サ五)▽宿題をうっちゃらかして...