むきだし
[共通する意味] ★ものごとがすっかり出ているさま。[英] open; frank[使い方]〔あらわ〕(形動)▽悪意をあらわにする▽事の真相があらわになった〔あからさま〕(形動)▽あからさまに不...
そつじゅ【卒寿】
[共通する意味] ★ある特定の年齢の別称。[使い分け]【1】「志学」は、一五歳。「論語」の「十有五にして学に志す」による。【2】「破瓜」は、女性の一六歳、男性の六四歳。「瓜」の字を二分すると「八...
はくじゅ【白寿】
[共通する意味] ★ある特定の年齢の別称。[使い分け]【1】「志学」は、一五歳。「論語」の「十有五にして学に志す」による。【2】「破瓜」は、女性の一六歳、男性の六四歳。「瓜」の字を二分すると「八...
ふわく【不惑】
[共通する意味] ★ある特定の年齢の別称。[使い分け]【1】「志学」は、一五歳。「論語」の「十有五にして学に志す」による。【2】「破瓜」は、女性の一六歳、男性の六四歳。「瓜」の字を二分すると「八...
かたつ【下達】
[共通する意味] ★上位の者から下位の者へ伝えること。[英] instructions[使い方]〔お達し〕▽その筋からのお達し〔下達〕スル▽下達を徹底する▽上意下達〔示達〕▽上級官庁からの示達[...
じたつ【示達】
[共通する意味] ★上位の者から下位の者へ伝えること。[英] instructions[使い方]〔お達し〕▽その筋からのお達し〔下達〕スル▽下達を徹底する▽上意下達〔示達〕▽上級官庁からの示達[...
はぎ
[共通する意味] ★ひざからくるぶしまでの間の部分。[英] a shin[使い方]〔脛〕▽ズボンからすねをむき出しにする▽すねにきずを持つ(=隠している悪事や後ろ暗いことがある)▽親のすねをかじ...
やいなや
[共通する意味] ★同時性を表わす。[使い方]〔やいなや〕▽彼女はデビューするやいなや、たちまちスターになった▽点数が表示されるやいなや場内から大きな喚声が上がった〔そばから〕▽種をまくそばから...
そばから
[共通する意味] ★同時性を表わす。[使い方]〔やいなや〕▽彼女はデビューするやいなや、たちまちスターになった▽点数が表示されるやいなや場内から大きな喚声が上がった〔そばから〕▽種をまくそばから...
のに
[共通する意味] ★逆接の確定条件を表わす。[使い方]〔くせに〕▽(1)本当は知っているくせに知らないふりをしている▽(2)あいつはまだ新米のくせに、遅刻をしても平気な顔をしている▽(3)子供の...