オークション
[共通する意味] ★複数の買い手に価格を競争させ、最高値を付けた人に売ること。[英] auction[使い方]〔競り売り〕▽競走馬の競り売り▽競り売りにする〔競り〕▽魚市場の競り▽商品を競りにか...
ぼうさい【防塞】
[共通する意味] ★敵を防ぐためのとりで。[英] a fortress[使い方]〔要塞〕▽要塞を築く▽要塞を設ける▽要塞地帯〔防塞〕▽敵の防塞に行く手をはばまれる〔堡塁〕▽敵の堡塁を攻める▽堅固...
ほうるい【堡塁】
[共通する意味] ★敵を防ぐためのとりで。[英] a fortress[使い方]〔要塞〕▽要塞を築く▽要塞を設ける▽要塞地帯〔防塞〕▽敵の防塞に行く手をはばまれる〔堡塁〕▽敵の堡塁を攻める▽堅固...
るい【塁】
[共通する意味] ★敵を防ぐためのとりで。[英] a fortress[使い方]〔要塞〕▽要塞を築く▽要塞を設ける▽要塞地帯〔防塞〕▽敵の防塞に行く手をはばまれる〔堡塁〕▽敵の堡塁を攻める▽堅固...
きょうばい【競売】
[共通する意味] ★複数の買い手に価格を競争させ、最高値を付けた人に売ること。[英] auction[使い方]〔競り売り〕▽競走馬の競り売り▽競り売りにする〔競り〕▽魚市場の競り▽商品を競りにか...
あたまわり【頭割り】
[共通する意味] ★金銭や事物、労力などを該当する人数で分けて持つこと。[英] sharing[使い方]〔頭割り〕▽費用は参加者全員で頭割りにする▽もうけを頭割りにする▽勘定を頭割りにする〔割り...
きっさき【切っ先】
[共通する意味] ★刀などの刃の先端。[英] the edge (of a blade)[使い方]〔刃先〕▽包丁の刃先が欠ける〔切っ先〕▽刀の切っ先をこちらに向ける[使い分け] 「切っ先」は、刃...
みゃくらく【脈絡】
[共通する意味] ★内容的な統一性を持ったつながり。[英] logical connection[使い方]〔系統〕▽系統を異にする▽路線バスの系統▽茶系統の色〔系列〕▽自然主義の系列に属する作家...
うちとける【打ち解ける】
[共通する意味] ★相手と隔たりのない気持ちになる。[英] to open one's heart[使い方]〔打ち解ける〕(カ下一)▽うちとけた雰囲気▽初対面の人とはなかなかうちとけられない〔解...
けいとう【系統】
[共通する意味] ★内容的な統一性を持ったつながり。[英] logical connection[使い方]〔系統〕▽系統を異にする▽路線バスの系統▽茶系統の色〔系列〕▽自然主義の系列に属する作家...