ほんぽう【本邦】
[共通する意味] ★わが国。[英] our country[使い方]〔本邦〕▽この歌劇は本邦初演だ〔本朝〕▽中国小説の構想を本朝の奈良時代に移して書きかえる[使い分け] どちらも、文章語。「本邦...
ほんちょう【本朝】
[共通する意味] ★わが国。[英] our country[使い方]〔本邦〕▽この歌劇は本邦初演だ〔本朝〕▽中国小説の構想を本朝の奈良時代に移して書きかえる[使い分け] どちらも、文章語。「本邦...
こくりょく【国力】
[共通する意味] ★外国に対することのできる国家の力。[英] national power[使い方]〔国力〕▽国力を高める▽国力が疲弊(ひへい)する〔国威〕▽諸外国に対し、国威を発揚する[使い分...
ゆうしゅう【優秀】
[共通する意味] ★他よりもすぐれているさま。[使い方]〔優秀〕(名・形動)▽優秀な技術者▽優秀な作品〔優等〕(名・形動)▽優等で中学を卒業した〔優越〕スル▽他国に優越した海軍力を誇る▽優越感[...
ないかく【内閣】
[共通する意味] ★国の政治を行うこと。また、それをする機関。[英] the government[使い方]〔政府〕▽政府は国会の解散を決めた▽日本の政府▽臨時政府〔内閣〕▽外相として内閣に入る...
せいふ【政府】
[共通する意味] ★国の政治を行うこと。また、それをする機関。[英] the government[使い方]〔政府〕▽政府は国会の解散を決めた▽日本の政府▽臨時政府〔内閣〕▽外相として内閣に入る...
せいさく【政策】
[共通する意味] ★政治を行っていくうえでの方針や手段。[英] policy[使い方]〔政策〕▽政策を練る▽福祉政策〔ポリシー〕▽外交を進める上でのポリシーを探る▽社長には会社経営に関するポリシ...
ポリシー
[共通する意味] ★政治を行っていくうえでの方針や手段。[英] policy[使い方]〔政策〕▽政策を練る▽福祉政策〔ポリシー〕▽外交を進める上でのポリシーを探る▽社長には会社経営に関するポリシ...
とくせい【徳政】
[共通する意味] ★人民を思いやるよい政治。[英] good government[使い方]〔善政〕▽善政をしく〔仁政〕▽国王となって仁政を施す〔徳政〕▽人民のために徳政を行う[使い分け] 「善...
ぜんせい【善政】
[共通する意味] ★人民を思いやるよい政治。[英] good government[使い方]〔善政〕▽善政をしく〔仁政〕▽国王となって仁政を施す〔徳政〕▽人民のために徳政を行う[使い分け] 「善...