くだもの【果物】
[共通する意味] ★草木の実のうち、人間が食用にする、比較的皮の柔らかく甘味のあるもの。[英] fruit[使い方]〔果物〕▽果物を買う▽庭になった果物をとる▽外国から果物を輸入する〔フルーツ〕...
スポットライト
[共通する意味] ★舞台などで効果を高めるために使う光。[使い方]〔スポットライト〕▽主人公にスポットライトをあてる〔フットライト〕▽フットライトを浴びて舞台にたつ[使い分け]【1】「スポットラ...
フルーツ
[共通する意味] ★草木の実のうち、人間が食用にする、比較的皮の柔らかく甘味のあるもの。[英] fruit[使い方]〔果物〕▽果物を買う▽庭になった果物をとる▽外国から果物を輸入する〔フルーツ〕...
てきせい【適正】
[共通する意味] ★正当であること。正しいこと。[英] justice; fairness[使い方]〔方正〕(名・形動)▽品行方正な男〔中正〕(名・形動)▽中正を欠く意見〔適正〕(名・形動)▽適...
ふっと
[共通する意味] ★何の脈絡もなく、ちょっとした思いつきやきっかけで行うさま。[英] suddenly; unintentionally[使い方]〔ふと〕(副)▽ふとふり返ると後ろに先生が立って...
ふるう【振るう】
[共通する意味] ★前後、左右、上下などに振り動かす。[英] to shake; to swing[使い方]〔振る〕(ラ五)▽手を振る▽バットを振る▽首を縦に振る▽しっぽを振る〔振るう〕(ワ五)...
あける【開ける】
[共通する意味] ★閉じていたものに、すきま、ゆるみ、さらに大きな開放部分ができる。閉じていない状態になる。また、そのような状態にする。[英] to open[使い方]〔開く〕(あく)(カ五)▽...
よる
[共通する意味] ★いくつもある中から、目的に合ったものを取り出す。[英] to select; to choose[使い方]〔より分ける〕(カ下一)▽よい豆をより分ける〔ふるう〕(ワ五)▽試験...
せんべつ【選別】
[共通する意味] ★いくつもある中から、目的に合ったものを取り出す。[英] to select; to choose[使い方]〔より分ける〕(カ下一)▽よい豆をより分ける〔ふるう〕(ワ五)▽試験...
えらぶ【選ぶ】
[共通する意味] ★いくつもある中から、目的に合ったものを取り出す。[英] to select; to choose[使い方]〔より分ける〕(カ下一)▽よい豆をより分ける〔ふるう〕(ワ五)▽試験...