あらた【新た】
[共通する意味] ★物事が初めて現れるさま。[使い方]〔新しい〕(形)▽新しい年を迎える▽この魚はまだ新しい〔真新しい〕(形)▽仕立ておろしの真新しい着物▽ぴかぴかの真新しい自動車〔最新〕▽この...
とおい【遠い】
[意味] 基準からの距離の隔たりが大きい。[英] distant⇔近い[使い方]〔遠い〕(形)▽遠い店まで買い物に行く▽町まで遠い[補足]◇距離のほか、時間、関係、物事の性質や内容の隔たりが大き...
とんちゃく【頓着】
[共通する意味] ★物事にこだわること。[英] concern; care[使い方]〔頓着〕スル▽周囲の思惑には頓着しない〔執着〕スル▽いつまでも過去に執着する▽執着心〔固執〕スル▽自説を固執し...
すばらしい【素晴らしい】
[共通する意味] ★すぐれていて感心させられるさま。[英] splendid; wonderful[使い方]〔素晴らしい〕(形)〔すてき〕(形動)[使い分け]【1】「素晴らしい」は、客観的に見て...
とだえる
[共通する意味] ★途中で切れて続かなくなる。[英] to stop[使い方]〔やむ〕(マ五)▽騒ぎがやむ▽雪はやんだようだ〔とだえる〕(ア下一)▽人通りがとだえる▽息がとだえた〔とぎれる〕(ラ...
かいしょう【解消】
[共通する意味] ★取りやめること。[英] removal; abolition[使い方]〔撤廃〕スル▽男女差別を撤廃する▽年齢制限を撤廃する〔廃止〕スル▽鉄道を廃止する▽消費税を廃止する〔解消...
やむ
[共通する意味] ★途中で切れて続かなくなる。[英] to stop[使い方]〔やむ〕(マ五)▽騒ぎがやむ▽雪はやんだようだ〔とだえる〕(ア下一)▽人通りがとだえる▽息がとだえた〔とぎれる〕(ラ...
はいし【廃止】
[共通する意味] ★取りやめること。[英] removal; abolition[使い方]〔撤廃〕スル▽男女差別を撤廃する▽年齢制限を撤廃する〔廃止〕スル▽鉄道を廃止する▽消費税を廃止する〔解消...
たえる【絶える】
[共通する意味] ★途中で切れて続かなくなる。[英] to stop[使い方]〔やむ〕(マ五)▽騒ぎがやむ▽雪はやんだようだ〔とだえる〕(ア下一)▽人通りがとだえる▽息がとだえた〔とぎれる〕(ラ...
からには
[共通する意味] ★前件が成立することにより、当然後件の事態が成り立つという、強い因果関係を表わす。[使い方]〔からには〕▽いったん引き受けたからには最後まで責任を持ってやり抜かなくてはならない...