と
[共通する意味] ★動作・関係の及ぶ相手を表わす。[使い方]〔と〕▽友達とけんかした▽進学問題について親と話し合った▽甲は乙と等しい〔に〕▽友達に消しゴムを貸した▽彼は娘にあまい〔まで〕▽書類は...
つりあう【釣り合う】
[共通する意味] ★複数の事物が、互いに同程度で、適切に対応し、調和する。[使い方]〔見合う〕(ワ五)▽自分に見合った結婚相手▽私に見合う仕事はまさにこれだ〔釣り合う〕(ワ五)▽収入と支出がうま...
かすれる
[共通する意味] ★声がなめらかに出ない状態。[英] to become hoarse[使い方]〔しわがれる〕(ラ下一)▽祖父はしわがれた声で話した〔かすれる〕(ラ下一)▽応援のしすぎで声がかす...
にあう【似合う】
[共通する意味] ★複数の事物が、互いに同程度で、適切に対応し、調和する。[使い方]〔見合う〕(ワ五)▽自分に見合った結婚相手▽私に見合う仕事はまさにこれだ〔釣り合う〕(ワ五)▽収入と支出がうま...
まぜる【混ぜる】
[共通する意味] ★種類や質の違ったものを一緒にする。[英] to mix; to blend[使い方]〔混ぜる〕(ザ下一)▽セメントに砂利を混ぜる▽漢字と平がなを混ぜて書く〔かき混ぜる〕(ザ下...
に
[共通する意味] ★動作・関係の及ぶ相手を表わす。[使い方]〔と〕▽友達とけんかした▽進学問題について親と話し合った▽甲は乙と等しい〔に〕▽友達に消しゴムを貸した▽彼は娘にあまい〔まで〕▽書類は...
みあう【見合う】
[共通する意味] ★複数の事物が、互いに同程度で、適切に対応し、調和する。[使い方]〔見合う〕(ワ五)▽自分に見合った結婚相手▽私に見合う仕事はまさにこれだ〔釣り合う〕(ワ五)▽収入と支出がうま...
ぐっすり
[共通する意味] ★深く眠っているようすを表わす語。[使い方]〔ぐっすり〕(副)▽久しぶりにぐっすり眠れた▽どんなに騒ごうがおかまいなしで、ぐっすり眠っている([英]to sleep sound...
とりまぜる【取り混ぜる】
[共通する意味] ★種類や質の違ったものを一緒にする。[英] to mix; to blend[使い方]〔混ぜる〕(ザ下一)▽セメントに砂利を混ぜる▽漢字と平がなを混ぜて書く〔かき混ぜる〕(ザ下...
かきまぜる【かき混ぜる】
[共通する意味] ★種類や質の違ったものを一緒にする。[英] to mix; to blend[使い方]〔混ぜる〕(ザ下一)▽セメントに砂利を混ぜる▽漢字と平がなを混ぜて書く〔かき混ぜる〕(ザ下...