さいしょく【栽植】
[共通する意味] ★植物を育てること。[英] cultivation[使い方]〔栽培〕スル▽薔薇(ばら)を栽培する▽洋ランの栽培〔培養〕スル▽実験用の細菌を培養する▽培養土〔栽植〕スル▽樹木を栽...
きほん【基本】
[共通する意味] ★物事が成り立つもとになるもの。[英] the foundation; the basis[使い方]〔基礎〕▽発展の基礎を固める▽基礎的な体力をつける▽基礎知識〔基本〕▽パソコ...
ばいよう【培養】
[共通する意味] ★植物を育てること。[英] cultivation[使い方]〔栽培〕スル▽薔薇(ばら)を栽培する▽洋ランの栽培〔培養〕スル▽実験用の細菌を培養する▽培養土〔栽植〕スル▽樹木を栽...
きそ【基礎】
[共通する意味] ★物事が成り立つもとになるもの。[英] the foundation; the basis[使い方]〔基礎〕▽発展の基礎を固める▽基礎的な体力をつける▽基礎知識〔基本〕▽パソコ...
こんぽん【根本】
[共通する意味] ★物事が成り立つもとになるもの。[英] the foundation; the basis[使い方]〔基礎〕▽発展の基礎を固める▽基礎的な体力をつける▽基礎知識〔基本〕▽パソコ...
ぜんたい【全体】
[共通する意味] ★物・事柄のすべて。[英] the whole[使い方]〔全体〕▽全体に赤みを帯びている▽町全体に被害が及ぶ〔全部〕▽いやなことは全部忘れた▽あの人の全部が悪いわけではない▽食...
はくせい【剥製】
[共通する意味] ★実物の状態を見せるようにしたもの。[英] a specimen[使い方]〔標本〕▽昆虫採集をして標本を作る▽珍しい植物を標本にする〔剥製〕▽鳥の剥製▽剥製にして保存する[使い...
ほんたい【本体】
[共通する意味] ★主要な部分。[英] the main part[使い方]〔主部〕▽建物の主部が戦災で失われた▽機械の主部〔主体〕▽女性が主体の職場▽クラブ活動の主体は生徒だ〔本体〕▽パソコン...
ひょうほん【標本】
[共通する意味] ★実物の状態を見せるようにしたもの。[英] a specimen[使い方]〔標本〕▽昆虫採集をして標本を作る▽珍しい植物を標本にする〔剥製〕▽鳥の剥製▽剥製にして保存する[使い...
しゅたい【主体】
[共通する意味] ★主要な部分。[英] the main part[使い方]〔主部〕▽建物の主部が戦災で失われた▽機械の主部〔主体〕▽女性が主体の職場▽クラブ活動の主体は生徒だ〔本体〕▽パソコン...