かんむり【冠】
[意味] 地位、階級などを表わすために、衣冠束帯の礼装のときなどに頭にかぶる物。[英] a crown[使い方]〔冠〕▽国王の冠をかぶる▽李下(りか)に冠を正さず(=疑いを招くようなことは慎む)...
したおび【下帯】
[共通する意味] ★男子の陰部を覆い隠す布。[英] a loincloth[使い方]〔褌〕▽ふんどしを締める(=気持ちを引き締める)▽人のふんどしで相撲を取る(=他人のものをうまく利用して自分の...
ふんどし【褌】
[共通する意味] ★男子の陰部を覆い隠す布。[英] a loincloth[使い方]〔褌〕▽ふんどしを締める(=気持ちを引き締める)▽人のふんどしで相撲を取る(=他人のものをうまく利用して自分の...
ブルゾン
[共通する意味] ★遊び着、スポーツ着、作業服などに利用する、ゆったりとした活動的な上着。[使い方]〔ジャンパー〕▽革のジャンパー〔ブルゾン〕▽春物のブルゾン[使い分け] 「ジャンパー」は英語か...
ぞくじん【俗人】
[共通する意味] ★世俗の名利を追い求めて、芸術、学問、ものの情趣などに無関心な人。[英] a man of the world[使い分け]【1】「俗人」は、「出家」に対して世俗にある人をさす場...
ちょうじん【超人】
[共通する意味] ★人間とは思えないほどのすぐれた能力を持つ人。[英] a superman[使い方]〔超人〕▽彼の超人的な活躍で勝利を得た〔スーパーマン〕▽兄は何でもこなせるスーパーマンだ
ちょうし【銚子】
[共通する意味] ★酒を入れる、口が小さく、くびの細長い容器。[英] a sake bottle[使い方]〔徳利〕▽一升徳利〔銚子〕▽お銚子をつける[使い分け]【1】「徳利」は、「銚子」よりも大...
よくぼう【欲望】
[共通する意味] ★あるものを欲しいと思うこと。また、その心。[使い方]〔欲〕▽欲を出して失敗する▽欲をいえばもう少し大きい方がよかった▽知識欲〔欲望〕▽人間の欲望はきりがない〔欲求〕▽外国へ行...
よっきゅう【欲求】
[共通する意味] ★あるものを欲しいと思うこと。また、その心。[使い方]〔欲〕▽欲を出して失敗する▽欲をいえばもう少し大きい方がよかった▽知識欲〔欲望〕▽人間の欲望はきりがない〔欲求〕▽外国へ行...
よく【欲】
[共通する意味] ★あるものを欲しいと思うこと。また、その心。[使い方]〔欲〕▽欲を出して失敗する▽欲をいえばもう少し大きい方がよかった▽知識欲〔欲望〕▽人間の欲望はきりがない〔欲求〕▽外国へ行...