どくは【読破】
[共通する意味] ★読み終えること。[英] to read (through)[使い方]〔読破〕スル▽原書で「戦争と平和」を読破した▽万巻の書を読破する〔読過〕スル▽「三国志」を一週間で読過した...
ふりょ【俘虜】
[共通する意味] ★戦いなどで敵方に捕らえられた人。[英] a captive[使い方]〔捕虜〕▽捕らえられて捕虜となる▽捕虜収容所〔俘虜〕▽敵軍の俘虜となる〔虜囚〕▽虜囚の身▽生きて虜囚の辱め...
ほりょ【捕虜】
[共通する意味] ★戦いなどで敵方に捕らえられた人。[英] a captive[使い方]〔捕虜〕▽捕らえられて捕虜となる▽捕虜収容所〔俘虜〕▽敵軍の俘虜となる〔虜囚〕▽虜囚の身▽生きて虜囚の辱め...
とりこ
[共通する意味] ★戦いなどで敵方に捕らえられた人。[英] a captive[使い方]〔捕虜〕▽捕らえられて捕虜となる▽捕虜収容所〔俘虜〕▽敵軍の俘虜となる〔虜囚〕▽虜囚の身▽生きて虜囚の辱め...
りょしゅう【虜囚】
[共通する意味] ★戦いなどで敵方に捕らえられた人。[英] a captive[使い方]〔捕虜〕▽捕らえられて捕虜となる▽捕虜収容所〔俘虜〕▽敵軍の俘虜となる〔虜囚〕▽虜囚の身▽生きて虜囚の辱め...
がくせい【学生】
[共通する意味] ★学校で教育を受ける人。[英] a student[使い方]〔学生〕▽○○大学の学生▽学生の身分でぜいたくな▽女子学生▽学生服〔生徒〕▽○○中学校の生徒▽うちの生徒はみなまじめ...
えいれい【英霊】
[共通する意味] ★死者の魂を尊んでいう語。[英] the spirit of the dead[使い分け]【1】「み霊」は、神や死んだ人の魂を尊んでいう語。【2】「英霊」「英魂」は、特に、戦死...
みたま【み霊】
[共通する意味] ★死者の魂を尊んでいう語。[英] the spirit of the dead[使い分け]【1】「み霊」は、神や死んだ人の魂を尊んでいう語。【2】「英霊」「英魂」は、特に、戦死...
せいと【生徒】
[共通する意味] ★学校で教育を受ける人。[英] a student[使い方]〔学生〕▽○○大学の学生▽学生の身分でぜいたくな▽女子学生▽学生服〔生徒〕▽○○中学校の生徒▽うちの生徒はみなまじめ...
よむ【読む】
[意味] 文字で書かれたものを、声に出してとなえる。また、文字、文章などを見て、そこに書かれている意味、内容を理解する。[英] to read[使い方]〔読む〕(マ五)▽朗々と和歌を読む▽雑誌を...