ぞうせつ【増設】
[共通する意味] ★設置すること。もうけること。[英] special establishment[使い方]〔特設〕スル▽野球場にステージを特設する▽特設のスタジオ▽特設会場〔増設〕スル▽電話を...
ざいりゅう【在留】
[共通する意味] ★ある地、特に外国にとどまること。[英] stay[使い方]〔駐在〕スル▽特派員としてフランスに駐在する▽通信社の駐在員〔在留〕スル▽日本に在留する外国人▽在留邦人▽在留資格[...
げきはつ【激発】
[共通する意味] ★幾度も起こること。[英] frequent occurrence[使い方]〔多発〕スル▽凶悪犯罪が多発する都市▽この急カーブで事故が多発している〔頻発〕スル▽公務員の汚職が頻...
ひんぱつ【頻発】
[共通する意味] ★幾度も起こること。[英] frequent occurrence[使い方]〔多発〕スル▽凶悪犯罪が多発する都市▽この急カーブで事故が多発している〔頻発〕スル▽公務員の汚職が頻...
たはつ【多発】
[共通する意味] ★幾度も起こること。[英] frequent occurrence[使い方]〔多発〕スル▽凶悪犯罪が多発する都市▽この急カーブで事故が多発している〔頻発〕スル▽公務員の汚職が頻...
ぐんぱつ【群発】
[共通する意味] ★幾度も起こること。[英] frequent occurrence[使い方]〔多発〕スル▽凶悪犯罪が多発する都市▽この急カーブで事故が多発している〔頻発〕スル▽公務員の汚職が頻...
こうかい【更改】
[共通する意味] ★それまであった制度などを改めること。[英] renewal[使い方]〔更改〕スル〔更新〕スル[使い分け]【1】「更改」は、契約を内容を変えて新しく結びなおしたり、規則を改めた...
こうしん【更新】
[共通する意味] ★それまであった制度などを改めること。[英] renewal[使い方]〔更改〕スル〔更新〕スル[使い分け]【1】「更改」は、契約を内容を変えて新しく結びなおしたり、規則を改めた...
ちゅうばん【中盤】
[共通する意味] ★一定の期間の真ん中に近いあたり。[英] about the middle (of)[使い方]〔中頃〕▽四月の中頃に帰国する▽パーティーは中頃から盛り上がってきた〔中盤〕▽選挙...
ちゅうざい【駐在】
[共通する意味] ★ある地、特に外国にとどまること。[英] stay[使い方]〔駐在〕スル▽特派員としてフランスに駐在する▽通信社の駐在員〔在留〕スル▽日本に在留する外国人▽在留邦人▽在留資格[...