ふらん【腐乱】
[共通する意味] ★物質や精神が時がたつにつれて変化し、駄目な状態になる。[英] to rot[使い方]〔腐る〕(ラ五)〔朽ちる〕(タ上一)〔腐敗〕スル〔腐乱〕スル[使い分け]【1】「腐る」は、...
ひさしぶり【久し振り】
[共通する意味] ★ある事態が起こってから次に同じ事態が起こるまでの期間が長いようす。[英] after a long time[使い方]〔久し振り〕(形動)▽彼女から久し振りに連絡があった▽家...
じょうげ【上下】
[共通する意味] ★物を高い所に移動させたり、低い所に移動させたりすること。[英] raising and lowering[使い方]〔上げ下げ〕スル▽バーベルを上げ下げする▽頭を上げ下げする〔...
あげおろし【上げ下ろし】
[共通する意味] ★物を高い所に移動させたり、低い所に移動させたりすること。[英] raising and lowering[使い方]〔上げ下げ〕スル▽バーベルを上げ下げする▽頭を上げ下げする〔...
ぼっする【没する】
[共通する意味] ★何かが、水面や地平線より下降して姿を消す。[英] to sink[使い方]〔沈む〕(マ五)▽海底に沈んでいる船を引き上げる▽涙に沈む▽沈んだ音色〔没する〕(サ変)▽船はあっと...
しずむ【沈む】
[共通する意味] ★何かが、水面や地平線より下降して姿を消す。[英] to sink[使い方]〔沈む〕(マ五)▽海底に沈んでいる船を引き上げる▽涙に沈む▽沈んだ音色〔没する〕(サ変)▽船はあっと...
ちんぼつ【沈没】
[共通する意味] ★何かが、水面や地平線より下降して姿を消す。[英] to sink[使い方]〔沈む〕(マ五)▽海底に沈んでいる船を引き上げる▽涙に沈む▽沈んだ音色〔没する〕(サ変)▽船はあっと...
まわる【回る】
[共通する意味] ★何かが一定の位置で中心を軸として動く。[英] to revolve[使い方]〔回転〕スル▽プロペラが回転する▽モーターが回転する▽回転運動〔回る〕(ラ五)▽車輪が回る▽油が切...
ひっつく
[共通する意味] ★ぴったり接触して離れなくなる。[英] to stick (to)[使い方]〔付く〕(カ五)▽背広に糸くずがついている▽シャツにしみがついた▽泥のついた靴▽扉についている飾り〔...
くっつく
[共通する意味] ★ぴったり接触して離れなくなる。[英] to stick (to)[使い方]〔付く〕(カ五)▽背広に糸くずがついている▽シャツにしみがついた▽泥のついた靴▽扉についている飾り〔...