まんぞく【満足】
[共通する意味] ★望みを達して満ち足りること。[英] satisfaction[使い方]〔満足〕(名・形動)スル▽今の暮らしにじゅうぶん満足している▽欲望を満足させる▽満足なできぐあい▽満足感...
もったいない
[共通する意味] ★物を大切に思い、失ったり無駄にしたりするのが耐えられない。[使い方]〔惜しい〕(形)▽命が惜しい▽惜しくも一点差で負けた〔もったいない〕(形)▽まだ使えるのに捨てるのはもった...
きにいる【気に入る】
[共通する意味] ★その人の感性や気持ちにぴったりあって、心が引かれる。[英] to like[使い方]〔好む〕(マ五)▽争い事は好まない▽うさぎが好んで食べる草〔気に入る〕▽彼の性格が気に入っ...
そうかい【壮快】
[共通する意味] ★気持ちのよいさま。[英] refreshing[使い方]〔快い〕(形)〔爽快〕(形動)〔壮快〕(形動)〔快適〕(形動)〔心地よい〕(形)[使い分け]【1】「快い」「心地よい」...
たえる【耐える】
[共通する意味] ★苦しみなどを我慢する。[英] to endure; to put up with[使い方]〔こらえる〕(ア下一)▽長時間の手術の苦しみをこらえた▽こらえきれずに泣きだした〔耐...
こらえる
[共通する意味] ★苦しみなどを我慢する。[英] to endure; to put up with[使い方]〔こらえる〕(ア下一)▽長時間の手術の苦しみをこらえた▽こらえきれずに泣きだした〔耐...
しのぶ【忍ぶ】
[共通する意味] ★苦しみなどを我慢する。[英] to endure; to put up with[使い方]〔こらえる〕(ア下一)▽長時間の手術の苦しみをこらえた▽こらえきれずに泣きだした〔耐...
ねがいごと【願い事】
[共通する意味] ★こうあってほしいと望むこと。また、その内容。[英] a desire; a wish[使い方]〔願い〕▽部下の願いを聞き届ける▽願いがかなう▽平和への願いをこめる〔願い事〕▽...
がんぼう【願望】
[共通する意味] ★こうあってほしいと望むこと。また、その内容。[英] a desire; a wish[使い方]〔願い〕▽部下の願いを聞き届ける▽願いがかなう▽平和への願いをこめる〔願い事〕▽...
ねがい【願い】
[共通する意味] ★こうあってほしいと望むこと。また、その内容。[英] a desire; a wish[使い方]〔願い〕▽部下の願いを聞き届ける▽願いがかなう▽平和への願いをこめる〔願い事〕▽...