はな【鼻】
[意味] 顔の中央に盛り上がっていて、呼吸や臭いをかぐ働きをする器官。[英] the nose[使い方]〔鼻〕▽彼は日本人としては鼻が高い▽鼻がつまる▽鼻をつまむ▽鼻があぐらをかく▽鼻の下をのば...
あせばむ【汗ばむ】
[共通する意味] ★汗を流す。[英] to sweat; to perspire[使い方]〔汗する〕(サ変)▽額に汗して働く▽汗して得た報酬〔汗ばむ〕(マ五)▽じっとしていても汗ばむような陽気[...
まゆ【眉】
[共通する意味] ★まぶたの上に弓形になって生えている毛。[英] the eyebrow[使い方]〔眉〕▽眉が濃い人▽眉をかく▽眉をひそめる(=心配事、不快な事のために顔をしかめる)▽眉につばを...
まゆげ【眉毛】
[共通する意味] ★まぶたの上に弓形になって生えている毛。[英] the eyebrow[使い方]〔眉〕▽眉が濃い人▽眉をかく▽眉をひそめる(=心配事、不快な事のために顔をしかめる)▽眉につばを...
あせする【汗する】
[共通する意味] ★汗を流す。[英] to sweat; to perspire[使い方]〔汗する〕(サ変)▽額に汗して働く▽汗して得た報酬〔汗ばむ〕(マ五)▽じっとしていても汗ばむような陽気[...
くすり【薬】
[共通する意味] ★病気や傷を治したり、健康を保持、増進したりするために使うもの。[英] medicine[使い方]〔薬〕▽薬が効く▽薬を処方する〔薬品〕▽薬品の販売を手がける〔薬物〕▽薬物の使...
きざむ【刻む】
[共通する意味] ★刃物などで物を分け離したり、傷つけたりする。[英] to cut[使い方]〔切る〕(ラ五)▽のこぎりで丸太を二つに切る▽包丁で指を切ってしまった〔裁つ〕(タ五)▽型紙に合わせ...
たつ【裁つ】
[共通する意味] ★刃物などで物を分け離したり、傷つけたりする。[英] to cut[使い方]〔切る〕(ラ五)▽のこぎりで丸太を二つに切る▽包丁で指を切ってしまった〔裁つ〕(タ五)▽型紙に合わせ...
いやく【医薬】
[共通する意味] ★病気や傷を治したり、健康を保持、増進したりするために使うもの。[英] medicine[使い方]〔薬〕▽薬が効く▽薬を処方する〔薬品〕▽薬品の販売を手がける〔薬物〕▽薬物の使...
きる【切る】
[共通する意味] ★刃物などで物を分け離したり、傷つけたりする。[英] to cut[使い方]〔切る〕(ラ五)▽のこぎりで丸太を二つに切る▽包丁で指を切ってしまった〔裁つ〕(タ五)▽型紙に合わせ...