ネームプレート
[共通する意味] ★名前を記した札。[英] a nameplate[使い方]〔名札〕▽名札で名前を確認する▽出席者は名札を立てる〔ネームプレート〕▽ネームプレートで製造者を調べる[使い分け]【1...
プログラム
[共通する意味] ★テレビ、ラジオ放送の編成や順番などを決めたもの。[英] a program[使い方]〔番組〕▽番組を構成する▽人気番組〔プログラム〕▽プログラムを変更して放送する[使い分け]...
ひょうしき【標識】
[共通する意味] ★特定の意味や対象を表わすもの。また、そのために用いるもの。[英] a mark; a sign[使い方]〔印〕▽重要な単語に印をつける▽丸印〔記号〕▽ト音記号▽元素記号〔符号...
るろう【流浪】
[共通する意味] ★各地をさすらい歩くこと。[英] wandering; roaming[使い方]〔放浪〕スル▽各地を放浪する▽放浪生活▽放浪癖〔流浪〕スル▽流浪の民▽流浪の旅〔漂泊〕スル▽漂泊...
ばんぐみ【番組】
[共通する意味] ★テレビ、ラジオ放送の編成や順番などを決めたもの。[英] a program[使い方]〔番組〕▽番組を構成する▽人気番組〔プログラム〕▽プログラムを変更して放送する[使い分け]...
しょうせつ【小説】
[意味] 作家の構想力で人間や社会のありさまなどを、登場人物の心理、性格、筋の発展などを通して描いた散文体の文学作品。[英] a novel[使い方]〔小説〕▽事実は小説よりも奇なり▽小説を書く...
ねっこ【根っこ】
[共通する意味] ★植物の体の支持、水分と栄養分の吸収などを行う部分。ふつうは地中にある。[英] a root[使い方]〔根〕▽根から養分を吸い上げる▽根を掘り起こす▽砂地の植物は浅く根を広げる...
ねもと【根もと】
[共通する意味] ★植物の体の支持、水分と栄養分の吸収などを行う部分。ふつうは地中にある。[英] a root[使い方]〔根〕▽根から養分を吸い上げる▽根を掘り起こす▽砂地の植物は浅く根を広げる...
がんぐ【玩具】
[共通する意味] ★子供が遊ぶときに使うもの。[英] a toy[使い方]〔おもちゃ〕▽おもちゃをねだる▽手作りのおもちゃ▽おもちゃ屋〔玩具〕▽知育玩具▽玩具売場[使い分け]【1】「おもちゃ」は...
き【木】
[共通する意味] ★地上部の茎が木質化している多年生の植物。背の高いものをさすことが多い。[英] a tree[使い方]〔木〕▽木を切り倒す▽木が枯れる〔樹木〕▽多様な樹木がある山[使い分け]【...