けねん【懸念】
[共通する意味] ★気にかかって、心が落ち着かないこと。[使い方]〔懸念〕スル▽登山者の安否が懸念されている▽懸念を抱く〔恐れ〕▽長雨で山崩れの恐れがある〔憂慮〕スル▽憂慮すべき状態▽現状は憂慮...
おそれ【恐れ】
[共通する意味] ★気にかかって、心が落ち着かないこと。[使い方]〔懸念〕スル▽登山者の安否が懸念されている▽懸念を抱く〔恐れ〕▽長雨で山崩れの恐れがある〔憂慮〕スル▽憂慮すべき状態▽現状は憂慮...
にんじょうみ【人情味】
[共通する意味] ★人間らしい優しさ、思いやりなどの温かい心。[英] human feelings[使い方]〔人情味〕▽人情味あふれる暮らし▽人情味が薄れた社会〔人間味〕▽人間味があるはからい▽...
じょうみ【情味】
[共通する意味] ★人間らしい優しさ、思いやりなどの温かい心。[英] human feelings[使い方]〔人情味〕▽人情味あふれる暮らし▽人情味が薄れた社会〔人間味〕▽人間味があるはからい▽...
にがにがしい【苦苦しい】
[共通する意味] ★しゃくにさわって不愉快だ。[英] provoking; irritating[使い方]〔腹立たしい〕(形)▽先日の論争では腹立たしい思いをした▽腹立たしい気持ちをおぼえる〔い...
よぎない【余儀ない】
[共通する意味] ★ほかにどうしようもない。やむを得ない。[英] cannot help (it)[使い方]〔仕方ない〕(形)〔せん方ない〕(形)〔余儀ない〕(形)[使い分け]【1】「仕方ない」...
きりょく【気力】
[共通する意味] ★困難にくじけることなく物事を成し遂げようとする力。[英] energy; tenacity[使い方]〔気力〕▽なんとか気力だけでもっている▽年のせいか気力がなくなって困る▽気...
しかたない【仕方ない】
[共通する意味] ★ほかにどうしようもない。やむを得ない。[英] cannot help (it)[使い方]〔仕方ない〕(形)〔せん方ない〕(形)〔余儀ない〕(形)[使い分け]【1】「仕方ない」...
せんかたない【せん方ない】
[共通する意味] ★ほかにどうしようもない。やむを得ない。[英] cannot help (it)[使い方]〔仕方ない〕(形)〔せん方ない〕(形)〔余儀ない〕(形)[使い分け]【1】「仕方ない」...
たくする【託する】
[共通する意味] ★ある物事を人にまかせる。[英] to entrust[使い方]〔預ける〕(カ下一)〔託する〕(サ変)[使い分け]【1】「預ける」は、物、人、情況などを、人に頼んで保管、管理、...