おさない【幼い】
[共通する意味] ★成長の程度、技術などが一人前と認められる基準よりかなり低いこと。[英] immature[使い方]〔幼い〕(形)▽三歳と五歳の幼い兄弟▽三十歳になっても精神的に幼い〔幼稚〕(...
ようねん【幼年】
[共通する意味] ★幼い年ごろ。[英] infancy[使い方]〔幼年〕▽(1)幼年期▽(2)幼年向きの絵本〔幼時〕▽友の顔に幼時の面影を認める▽私は幼時に両親を失った[使い分け]【1】「幼年」...
みじゅく【未熟】
[共通する意味] ★成長の程度、技術などが一人前と認められる基準よりかなり低いこと。[英] immature[使い方]〔幼い〕(形)▽三歳と五歳の幼い兄弟▽三十歳になっても精神的に幼い〔幼稚〕(...
ようち【幼稚】
[共通する意味] ★成長の程度、技術などが一人前と認められる基準よりかなり低いこと。[英] immature[使い方]〔幼い〕(形)▽三歳と五歳の幼い兄弟▽三十歳になっても精神的に幼い〔幼稚〕(...
ぼっちゃん【坊ちゃん】
[共通する意味] ★男の子を親しんでいう語。[英] a boy[使い方]〔坊や〕▽坊や、いくつ?▽お宅の坊やは元気かしら▽新入りの坊やをからかってやった〔坊ちゃん〕▽赤ちゃんは坊ちゃんですか、お...
みぼうじん【未亡人】
[共通する意味] ★夫に先立たれ、配偶者のない暮らしをしている女性。[英] a widow[使い方]〔未亡人〕▽若くして未亡人になった▽戦争未亡人〔寡婦〕▽夫が戦死し、寡婦になる〔後家〕▽後家を...
こうふく【幸福】
[共通する意味] ★恵まれていて満足できる状態にあること。[英] happiness; fortune[使い方]〔幸福〕(名・形動)▽幸福な人生を送る▽子供の幸福を願う▽幸福に暮らす〔福〕▽笑う...
えんこ【縁故】
[共通する意味] ★親戚、あるいは親戚に近いつながりがあること。また、その人。[英] a relative[使い方]〔縁者〕▽母方の縁者▽親類縁者〔縁続き〕▽縁続きの女性と結婚する▽二人は縁続き...
おば
[共通する意味] ★父母の姉妹と父母の兄弟の妻。[英] an aunt[使い方]〔おば〕▽おばは大学の先生をしている〔おばさん〕▽おばさんがお年玉をくれた[使い分け]【1】「おばさん」は、子供が...
みより【身寄り】
[共通する意味] ★親戚、あるいは親戚に近いつながりがあること。また、その人。[英] a relative[使い方]〔縁者〕▽母方の縁者▽親類縁者〔縁続き〕▽縁続きの女性と結婚する▽二人は縁続き...