たび【足袋】
[意味] 防寒や礼装用に、主に和服のときに足にはくもの。足の形に合わせ、足先は親指と他の四指との二またに分け、くるぶしの後ろで、こはぜで留める。[英] (Japanese) socks[使い方]...
ぐうきょ【寓居】
[共通する意味] ★仮に住む所。[英] a temporary residence[使い方]〔仮住まい〕スル▽家を建て直す間仮住まいの生活をする▽親類の家に仮住まいする〔仮寓〕スル▽仮寓の身なの...
げしゅく【下宿】
[共通する意味] ★他人の家で暮らすこと。[英] lodging[使い方]〔寄宿〕スル▽叔父の家に寄宿する▽寄宿舎〔下宿〕スル▽東京で下宿する▽下宿を探す▽下宿人[使い分け]【1】「寄宿」は、他...
けいかん【警官】
[共通する意味] ★警察上の職務に服する公務員。[英] a policeman[使い方]〔警察官〕▽本署勤務の警察官▽警察官職務執行法〔警官〕▽警官が交通整理をする▽警官隊〔お巡りさん〕▽お巡り...
さわかい【茶話会】
[共通する意味] ★つながりのある人たちが交際を厚くするために開く集まり。[使い方]〔茶話会〕▽園児の母親たちで茶話会を開いた〔懇親会〕▽PTA総会の後、懇親会が開かれた[使い分け]【1】「茶話...
こんしんかい【懇親会】
[共通する意味] ★つながりのある人たちが交際を厚くするために開く集まり。[使い方]〔茶話会〕▽園児の母親たちで茶話会を開いた〔懇親会〕▽PTA総会の後、懇親会が開かれた[使い分け]【1】「茶話...
かおだし【顔出し】
[共通する意味] ★会合、式、授業などに出ること。[英] presence[使い方]〔出席〕スル▽懇親会に出席する▽出席をとる▽出席日数〔列席〕スル▽祝賀会には各界の有名人が列席した▽御列席の皆...
れんごうこく【連合国】
[共通する意味] ★共通の目的のために手を結んだ国。[英] an ally[使い方]〔同盟国〕▽同盟国とのつながりを強化する〔連合国〕▽連合国側が大勝利をおさめた〔盟邦〕▽わが国と盟邦関係にある...
りんせき【臨席】
[共通する意味] ★会合、式、授業などに出ること。[英] presence[使い方]〔出席〕スル▽懇親会に出席する▽出席をとる▽出席日数〔列席〕スル▽祝賀会には各界の有名人が列席した▽御列席の皆...
どうめいこく【同盟国】
[共通する意味] ★共通の目的のために手を結んだ国。[英] an ally[使い方]〔同盟国〕▽同盟国とのつながりを強化する〔連合国〕▽連合国側が大勝利をおさめた〔盟邦〕▽わが国と盟邦関係にある...