当(あ)たって砕(くだ)けろ
成功するかどうかわからなくても、思いきってやってみよということ。
当(あ)たらず触(さわ)らず
差し障りがないように気をつけて何かをするさま。「—の回答」
当(あ)たらずと雖(いえど)も遠(とお)からず
《「礼記」大学から》ぴったり当たっていなくても、それほど見当が外れてはいないようす。 [補説]「当たらずとも遠からず」とするのは誤り。
あたり【当(た)り/中り】
[名] 1 あたること。 ㋐ぶつかること。「立ち合いの—が強い」 ㋑命中すること。的中。「福引で—を出す」⇔はずれ。 ㋒催しや企画などが思ったとおりになること。成功。「—の商品」⇔はずれ。 ㋓...
あたり‐あい【当たり合ひ】
ちょうどその場にあること。ありあわせ。ありあい。「—の枕引き寄せ、大いびきして」〈浮・俗つれづれ・一〉
あたって【当たって】
辞任に当たって別れの演説をしたUpon [On] resigning, he made a farewell speech.当たって砕けろNothing ventured, nothing ga...
あたらずさわらず【当たらず障らず】
⇒あたりさわり(当たり障り)
あたらない【当たらない】
⇒あたる(当たる)II15
あたり【当たり】
I1〔命中〕a hit当たりYou hit it [the mark/the target]!射撃で当たり3発,外れ2発だったHe had three hits and two misses i...
あたりきょうげん【当たり狂言】
a hit [successful] playそれは菊五郎の当たり狂言であったThat was Kikugoro's hit (play).
あたり【当たり】
[共通する意味] ★ねらったところにぶつかること。一致すること。[英] a hit[使い方]〔当たり〕▽当たり外れが多い〔的中〕スル▽予感が的中する〔命中〕スル▽見事、的に命中する▽命中率[使い...
あたりまえ【当たり前】
[共通する意味] ★論ずるまでもなく自明であること。[英] of course[使い方]〔当たり前〕(形動)▽お金を借りたら返すのが当たり前だ▽当たり前のやり方では彼を説得できない〔無論〕▽あな...
あたる【当たる】
[共通する意味] ★物と物とが勢いよく接触する。[英] to collide with[使い方]〔当たる〕(ラ五)▽矢が的に当たる▽朝日が当たる台所〔ぶつかる〕(ラ五)▽ひざとひざとがぶつかる▽...
あて【当て】
[共通する意味] ★将来に対して希望や期待をもった見込み。[英] a desire; a wish[使い分け]【1】「望み」は、本来そうありたい、そうしたいという願望を意味する。転じて、「前途に...
あてこすり【当て擦り】
[共通する意味] ★遠まわしに言ったり、わざと反対のことを言ったりして非難すること。[英] irony; sarcasm[使い方]〔皮肉〕(名・形動)[使い分け]【1】「皮肉」は、わざと反対のこ...
とういそくみょう【当意即妙】
即座に、場に適かなった機転を利かせること。気が利いていること。また、そのさま。▽「当意」はその場に応じて、素早く適切な対応をとったり工夫したりすること。仏教語の「当位即妙」(何事もそのままで真理や悟りに適っていること。また、その場の軽妙な適応)から。
とうきりつだん【当機立断】
機会をとらえて、素早く決断すること。▽「機」は時機・機会の意。「当機」は機に臨むこと。「立」は即刻、直ちにの意。「立断」ですばやく決断すること。「機きに当あたりて、立たちどころに断だんず」と訓読する。
とうぜんしごく【当然至極】
どう考えてもあたりまえであるということ。
とうだいずいいち【当代随一】
現代で最もすぐれているということの形容。
とうろのひと【当路之人】
重要な地位にあって権力を握っている人。