さんご‐ちゅう【珊瑚虫】
さんさ‐しんけい【三叉神経】
さんざい‐しんけいけい【散在神経系】
サンシャイン‐すいぞくかん【サンシャイン水族館】
さんじ‐せいちょう【三次性徴】
さん‐せい【産生】
さんせい‐しょくぶつ【酸性植物】
さんそ‐こきゅう【酸素呼吸】
さんそてんか‐こうそ【酸素添加酵素】
さんち‐たい【山地帯】
サンディエゴ‐どうぶつえん【サンディエゴ動物園】
サンディエゴ‐ワイルドアニマルパーク【San Diego Wild Animal Park】
さん‐ねつ【産熱】
さん‐はんきかん【三半規管】
さんばい‐たい【三倍体】
サンピアザ‐すいぞくかん【サンピアザ水族館】
さんぼう‐かじょ【散房花序/繖房花序】
さんみん‐さん【三眠蚕】
さんらん‐かいゆう【産卵回遊】
さんらん‐かん【産卵管】
さんろく‐たい【山麓帯】
サーカディアン‐リズム【circadian rhythm】
サーチュイン‐いでんし【サーチュイン遺伝子】
ざ‐い【座位】
ざいしつ‐ふきゅうきん【材質腐朽菌】
ざざ‐むし【ざざ虫】
ざっ‐きん【雑菌】
ざっ‐しゅ【雑種】
ざっしゅ‐きょうせい【雑種強勢】
ざっしゅ‐さいぼう【雑種細胞】
ざっしゅ‐だいいちだい【雑種第一代】
ざっしゅ‐ふねんせい【雑種不稔性】
ざっしょく‐せい【雑食性】
ざっしょく‐たい【雑色体】
ざんそん‐しゅ【残存種】
シアノバクテリア【cyanobacteria】
シェーンブルン‐どうぶつえん【シェーンブルン動物園】
しえき‐けん【使役犬】
しお‐ば【塩場】
し‐か【翅果】
し‐か【雌花】
しかく‐きかん【視覚器官】
しかく‐るい【枝角類】
しか‐さん【四化蚕】
し‐かん【篩管/師管】
し‐き【子器】
しきさい‐へんい【色彩変異】
しき‐しょう【雌器床】
しきそ‐さいぼう【色素細胞】
しきそ‐たい【色素体】