イェヌーファ【(チェコ)Jenůfa】
いがいなめぐりあい【意外なめぐり合い】
イギリスくみきょく【イギリス組曲】
イギリスみんようくみきょく【イギリス民謡組曲】
イシュタル【Istar】
いせ‐の‐うみ【伊勢の海】
イタリア【(ドイツ)Italienische】
イタリアきょうそうきょく【イタリア協奏曲】
イタリアのトルコじん【イタリアのトルコ人】
イタリアのハロルド
いっせんにんのこうきょうきょく【一千人の交響曲】
いつつのかんげんがっきょく【五つの管弦楽曲】
いつつのだんしょう【五つの断章】
いとすぎ【糸杉】
いとすぎとげっけいじゅ【糸杉と月桂樹】
いとをつむぐグレートヒェン【糸を紡ぐグレートヒェン】
イドメネオ【Idomeneo】
いぬのためのぶよぶよとしたぜんそうきょく【犬のためのぶよぶよとした前奏曲】
いぬのためのぶよぶよとしたほんとうのぜんそうきょく【犬のためのぶよぶよとした本当の前奏曲】
イパネマのむすめ【イパネマの娘】
いふうどうどう【威風堂々】
イブのうた【イブの歌】
イムジン‐がわ【イムジン河】
イリス【(イタリア)Iris】
イル‐トロバトーレ【(イタリア)Il Trovatore】
イル‐レ‐パストーレ【(イタリア)Il rè pastore】
イ‐ロンバルディ【(イタリア)I Lombardi】
いわい‐うた【祝(い)歌/頌】
イングランドみんようくみきょく【イングランド民謡組曲】
インターナショナル【international】
インディゴとよんじゅうにんのとうぞく【インディゴと四十人の盗賊】