かむ‐のぼ・る【神登る/神上る】
かむ‐はか・る【神議る】
かむ‐はぶ・る【神葬る】
かむ‐はら・う【神掃ふ】
かむ・ぶ【神ぶ】
かむ‐ほ・く【神寿く/神祝く】
かむ‐やら・う【神遣らふ】
かむ・る【被る/冠る】
かもし‐だ・す【醸し出す】
かも・す【醸す】
かも・る【鴨る】
かや・す【返す】
か・ゆ【換ゆ/替ゆ/代ゆ/易ゆ】
かよい‐つ・める【通い詰める】
かよ・う【通う】
か‐よ・る【か寄る】
かよわ・す【通わす】
からか・う
から‐が・る【辛がる】
からが・る【絡がる】
から‐く・む【絡組む】
から‐く・る【絡繰る】
から・ぐ【絡ぐ/紮ぐ】
から・げる【絡げる/紮げる】
から・す【枯らす】
から・す【涸らす】
から・す【嗄らす】
から・びる【乾びる/涸びる/嗄びる/枯らびる】
から・ぶ【乾ぶ/涸ぶ/嗄ぶ/枯らぶ】
からま・す【絡ます】
からま・せる【絡ませる】
からま・る【絡まる】
からみ‐あ・う【絡み合う】
からみ‐つ・く【絡み付く】
からみ‐つ・ける【絡み付ける】
から・む【絡む/搦む】
から‐め・く【唐めく】
からめ‐と・る【搦め捕る】
から・める【絡める/搦める】
から・れる【駆られる】
かり‐あ・げる【刈(り)上げる】
かり‐あ・げる【借(り)上げる】
かり‐あつ・める【駆(り)集める】
かり‐い・れる【刈(り)入れる】
かり‐い・れる【借(り)入れる】
かり‐う・ける【借(り)受ける】
かり‐か・える【借(り)換える】
かり‐き・る【借(り)切る】
かり‐くら・す【狩り暮らす】
かり‐こ・む【刈(り)込む】