ひ‐のう【被嚢】
ひのう‐るい【被嚢類】
ひはんしょく‐う【非繁殖羽】
ひひっす‐アミノさん【非必須アミノ酸】
ひ‐ふ【皮膚】
ヒフ【HIF】
ひふ‐こきゅう【皮膚呼吸】
ひふ‐せん【皮膚腺】
ひふ‐バリア【皮膚バリア】
ヒブ【Hib】
ひ‐ぶんれつし【非分裂死】
ひヘムてつ‐たんぱくしつ【非ヘム鉄蛋白質】
ひほんやくせい‐アールエヌエー【非翻訳性RNA】
ひ‐まく【飛膜】
ひめじしりつ‐すいぞくかん【姫路市立水族館】
ひめじしりつ‐どうぶつえん【姫路市立動物園】
ひめんし‐ようせい【被面子幼生】
ひメンデル‐いでん【非メンデル遺伝】
ひもがた‐どうぶつ【紐形動物】
ひ‐もく【皮目】
ひもく‐ぎょ【比目魚】
ひも‐むし【紐虫】
ヒューゴ【HUGO】
ひょうかく‐かっせいさいきん【氷核活性細菌】
ひょうかく‐さいきん【氷核細菌】
ひょう‐かつ【表割】
ひょうげん‐がた【表現型】
ひょうしき‐しょく【標識色】
ひょうしき‐ちょう【標識鳥】
ひょうせつ‐プランクトン【氷雪プランクトン】
ひょうそう‐ぎょ【表層魚】
ひょう‐ちょう【漂鳥】
ひょうてき‐きかん【標的器官】
ひょう‐ひ【表皮】
ひらかわ‐どうぶつこうえん【平川動物公園】
ひら‐づめ【平爪/扁爪】
ひら‐もの【平物】
ヒルジン【hirudin】
ひれ【鰭】
ひん‐しゅ【品種】
ひんし‐るい【貧歯類】
ひんもう‐るい【貧毛類】
ヒートショック‐たんぱくしつ【ヒートショック蛋白質】
ヒートショック‐プロテイン【heat shock protein】
ヒーラ‐さいぼう【ヒーラ細胞】