じゅうごパーセント‐ルール【十五パーセントルール】
じゅう‐さんか【従参加】
じゅう‐ざい【重罪】
じゅう‐しょ【住所/住処】
じゅうしょち‐ほう【住所地法】
じゅうせいかつ‐きほんほう【住生活基本法】
じゅうぞく‐がいしゃ【従属会社】
じゅうぞく‐こく【従属国】
じゅうぞく‐はん【従属犯】
じゅうたくかしたんぽりこう‐ほう【住宅瑕疵担保履行法】
じゅうたくかりいれきんとう‐とくべつこうじょ【住宅借入金等特別控除】
じゅうたくセーフティーネット‐ほう【住宅セーフティーネット法】
じゅうたくひんしつかくほ‐そくしんほう【住宅品質確保促進法】
じゅうとう‐ほう【銃刀法】
じゅう‐はん【重犯】
じゅう‐はん【従犯】
じゅう‐ぶつ【従物】
じゅう‐へいきん【重屏禁】
じゅうほうとうけんるいしょじとう‐とりしまりほう【銃砲刀剣類所持等取締法】
じゅうみん‐かんさせいきゅう【住民監査請求】
じゅうみんきほんだいちょう‐ほう【住民基本台帳法】
じゅうみん‐ぜい【住民税】
じゅうみん‐そしょう【住民訴訟】
じゅうみん‐とうひょう【住民投票】
じゅうみん‐とうろく【住民登録】
じゅうみん‐ひょう【住民票】
じゅうようえいきょうじたい‐ほう【重要影響事態法】
じゅうよう‐さんこうにん【重要参考人】
じゅうようじこう‐せつめい【重要事項説明】
じゅうよう‐びじゅつひん【重要美術品】
じゅうよう‐ぶんかざい【重要文化財】
じゅうよう‐むけいぶんかざい【重要無形文化財】
じゅうよう‐むけいみんぞくぶんかざい【重要無形民俗文化財】
じゅうよう‐ゆうけいみんぞくぶんかざい【重要有形民俗文化財】
じゅう‐り【重利】
じゅうりょう‐ぜい【従量税】
じゅえき‐しゃ【受益者】
じゅえきしゃ‐ふたんきん【受益者負担金】
じゅ‐き【受寄】
じゅき‐しゃ【受寄者】
じゅき‐ぶつ【受寄物】
じゅ‐けい【受刑】
じゅけい‐しゃ【受刑者】
じゅけいしゃしょぐう‐ほう【受刑者処遇法】
じゅ‐けん【授権】
じゅけん‐こうい【授権行為】
じゅさん‐じょ【授産所】
じゅしん‐しゅぎ【受信主義】
じゅ‐そ【受訴】
じゅそ‐さいばんしょ【受訴裁判所】