アイ‐ピー【IP】
《industrial policy》産業政策。政府が特定の産業を重点的に保護、育成する政策。
アイ‐ピー【IP】
《information provider》情報提供者。インターネットや携帯電話のiモードなどを通じ、オンラインでさまざまなコンテンツを提供する会社や個人。
アイ‐ピー【IP】
《Information Technology Passport Examination》⇒ITパスポート試験
アイ‐ピー【IP】
《intellectual property》⇒知的財産権
アイ‐ピー【IP】
《International Protection》日本産業規格(JIS)および国際電気標準会議(IEC)で定められた、電気機器などの防塵(ぼうじん)性能についての指標。特に保護がなされていない...
あいぴーあどれす【IPアドレス】
an IP (Internet Protocol) address
あいぴーあどれすはとくていのこんぴゅーたーをしきべつする【IPアドレスは特定のコンピューターを識別する】
An IP address identifies a particular computer.
あいぴーえすさいぼう【iPS[人工多能性幹]細胞】
induced pluripotent stem cells
アイピー【IP】
IP(▼Internet Protocolの略)IPアドレスan IP addressIP電話an IP phone; a VoIP phone [call](▼VoIPはvoice over ...
アイピーエスさいぼう【iPS細胞】
〔人工多能性幹細胞〕an iPS cell; an induced pluripotent stem cell(▼一般に新型万能細胞とも言う)