アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
あざけり【嘲り】
あざけること。「—を受ける」
あざけ・る【嘲る】
[動ラ五(四)] 1 ばかにして悪く言ったり笑ったりする。「人の失敗を—・る」 2 風月に心ひかれて声を上げて詩歌を吟じる。「月に—・り、風にあざむくこと絶えず」〈後拾遺・序〉
a sneer; a jeer; a taunt; derision; ridicule; scorn ⇒あざける(嘲る)
あざける【嘲る】
⇒あざわらう(嘲笑う)〔冷やかす〕jeer ((at));〔意地悪くからかう〕ridicule, make fun of ((a thing, a person)),mock;〔軽蔑けいべつする...
[共通する意味] ★相手をばかにしてからかうこと。[英] ridicule; scorn[使い方]〔嘲り〕▽級友たちのあざけりを無視する〔揶揄〕スル▽相手を揶揄するようなことばかり言う▽まじめな...
[共通する意味] ★相手を低く見てばかにする。[使い方]〔嘲る〕(ラ五)▽人の失敗をあざける▽貧乏だとあざける〔見下す〕(サ五)▽人を見下したような態度▽見下した言い方〔見くびる〕(ラ五)▽相手...
あざけ(る)